
コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
はーい🙋♀️うちのも食べません🥹好きなものも毎日食べると飽きて食べなくなるし、しばらく封印してたまに食べさせようとするとまったく手をつけなくなっていたり😵💫
偏食すぎて入園したての頃はなんっにも一口も食べられなくて慣らし保育に2ヶ月かかりました😂
1歳半頃なんて赤ちゃんせんべいしか食べてませんでした。笑
幸い和光堂の野菜ジュレだけは好きだったので(今はもう食べないし飲まない🥲)それと、赤ちゃんせんべい。笑
作っても食べてくれないの本当に辛いですよね〜……心配もするしイライラもしちゃうのでパウチ使いまくってました🤣どうせ食べないから勿体ないけど……1食分を半分づつお皿に出して🤣

🌹HANA🌹
うちも食べません!
5歳ですが白米と牛乳だけです😂
-
yukko
コメントありがとうございます😭
そうなんですね…😭ひぃ
元気で生きていたらいいですよね😂- 1月27日
-
🌹HANA🌹
こればっかりは本人次第なので、なるようにしかならないですよね😭
とりあえずは元気に走り回って遊んでるので大丈夫だと信じてます😂- 1月27日
-
yukko
そうですよね!!個性いろいろですよね😤☆*。
焦らずゆっくり子どもペースで行きたいと思えました🐢💨
ありがとうございました(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)- 1月27日

まー
私自身が子供の頃に酷い偏食で肉も野菜も魚も米もパンも食べず、お菓子ばかり食べていましたが、親は何にも言いませんでした。小学生中学年ぐらいから、色んなものが食べれるようになり美味しさを知りました。母親の妹の子供達は野菜嫌いだったそうで、あの手この手工夫して料理に混ぜたりしたせいで大人になった今は一切野菜が食べれないそうです。あまり食べさせようとしすぎない事も大事かなと思います。息子も途中偏食でしたが食べれるものだけ食べな〜と言っていたら最近は大人と同じものも食べれるようになってきました。一口でもたべようとしたら、すごい!って褒めまくります。笑
-
yukko
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
目からウロコです!なるほど〜。
うちの子もお菓子は大好きです笑(みんなそうか笑)
お菓子ばっかりで心配になってましたが、まーさんのように素敵なお母様に成長できるんですね☺️☺️*.+゚
あんまり無理に進めるのやめようとおもいます!
ありがとうございます(՞ ܸ. .ܸ՞)︎♡- 1月27日
yukko
コメントありがとうございます😭
そうなんですよ〜!昨日まで好きやったやん!!と何度飽きられたか😓
いま3歳なんですかね?いまは食べてくれるのでしょうか🤣
ほんともったいない気持ち分かります😂
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
何がハマるのかもよくわからないし えっ!?そんなの好きなの?ってのが好きだったりしますよね🤣
今も偏食ですよ!🤣満3歳で入園したんですが7月入園だったので飲まず食わずでは体力が持たないから保育時間も伸ばせない…と昼で帰ってくる日がつづき🥲
先生もすごく親身になって根気強く対応してくれたおかげで園では何でも食べるようにはなりました( *˙ω˙*)و グッ!
ただ家ではやっぱり甘えちゃって…玉子焼きとふりかけご飯のみ!って日も多いです〜🫠果物、肉、魚は苦手😇
1歳半から2歳くらいが1番偏食強かったかな……離乳食の時は本当になんっでも食べてくれたのに🤣🥲
最近、発達支援の先生にも幼稚園で食べられているなら家では好きなものしか食べなくてもいいよ。それだけ給食頑張ってたべてるって事だから家でくらい甘えさせてあげよう☺️って言って貰えて気が楽になりました🥹でもやっぱり少食すぎて成長曲線どんどん平均以下になってくし気になるのは気になりますが🥲笑
yukko
園では頑張ってるんですね( Ꙭ)!すごいなぁ!
今ちょうど1歳8ヶ月なのでyuchanさんのお子さんの偏食酷かった頃と同じくらいです!笑
めっちゃいい先生…🥲🥲🥲
そうですよね、おうちではわたしもわがまま言わせてあげよう(՞ ܸ. .ܸ՞)︎♡
励みになりました!ありがとうございました!!