
ストロー飲みに進んだ経緯や感想を述べたい女性がいます。ストローで20~30ml飲めたが、驚きと違和感を感じている様子。コップ飲みが苦労したが、ストローは意外とスムーズにできた。今後も頑張るとのこと。
ストロー飲みっていきなり出来るものでしたか??
コップ飲みできたらストローも飲める…とかありますか??
今月頭に麦茶デビューして、コップ飲みの連絡を始め…
進歩ないな〜…と思いながらびちゃびちゃやってたのが、2週間くらいしてやっと飲めてる感じになってきたな〜と思っていて、ここ数日は離乳食の時に何とか20mlくらいは飲めるようになりました👍
本当はもっと飲んで欲しいんだけどなぁと思い、
今日初めて試しにストローをセットして飲ませてみたら…
普通に20~30mlくらい飲んでいました💦
ずっとコップ頑張ってきたのに…
ストローは、押すと出てくるやつで教えようと思ったのに押さないうちから普通に吸ってて…
なんかショックというか…思ってたのと違って…
後でもう1回やっても飲めたのでたまたま…ではなさそうでしたが…そんなものなんですかね🙃
出来たんだからいいんですけどね💦
自分で持つのはまだなので、ここからもうひと頑張りですが😅
- S(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

Mon
ストローはマグ試したらすぐ使えましたね!
ちなみに、離乳食初めてすぐコップ飲みやってました。コップ飲みできる子はストロー早いのかも!?笑

はじめてのママリ🔰
うちはコップ飲みせずストローいきなりでしたが、最初から吸えて驚きました😳✨
-
S
コップ関係なしで、ストローはそんなに手間取らないんですかね😂
上の子はストロー先にしたのですが、その前に無駄にスパウトとか試しててぐだぐだしたのではっきり覚えてなくて…笑- 1月27日

ミルクティ👩🍼
長女ですが、コップ飲みせずにストローが先です!
教えてもいないのに、息子のストローマグで麦茶を飲んでいました😂
最初から吸えていたので驚きました😳
-
S
ストロー先にされたんですね💡
上の子のマグで飲んじゃったんですね😂うちの子もついこの前飲みそうになってました😂
やっぱりストローは最初から飲めるんですね👍- 1月27日
S
コップやってからのストローすぐ使えたんですね😂
そういうものなんですかね💡
助かりますが拍子抜けでした😂