![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
今私派遣で育休中です。
派遣は高いですよね〜✨
派遣先から派遣元に払う分も含まれてるので請求書だけ見ると尚更高く感じますよね🥺
デメリットももちろんありますよ!
ただ、人それぞれその時々の働き方があるので、どちらがいいとかではないと思います。
いち
今私派遣で育休中です。
派遣は高いですよね〜✨
派遣先から派遣元に払う分も含まれてるので請求書だけ見ると尚更高く感じますよね🥺
デメリットももちろんありますよ!
ただ、人それぞれその時々の働き方があるので、どちらがいいとかではないと思います。
「パート」に関する質問
息子の髪の毛をセンターパートにしたいんですが 朝髪の毛をびしょびしょに濡らしてドライヤーで癖つけて アイロンでも癖つけてハードなクリーム塗っても 1時間くらいで分け目がなくなりセンター分けになりません💦 どうし…
通勤時間1時間、ボーナスあって年収250万〜300万とかの時短正社員するならパートになって近くで働く方が効率いいでしょうか? 年収500万とかなら辞めるの勿体無いと思ったのですが、こんな給料低いのにやってられないなあ…
近々義実家の近くに住むのですが、お義母さんが旦那に人数が多い職場の方が子どもが熱出た時とか休みやすいよと言っていたようです。 私は県外から義実家の近くに住むので、住み出したらパート探しをするのですが、子ど…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
派遣でも育休取れるんですね😳すみません、本当に無知で🙇♀️
派遣のデメリットいくつか教えてもらえませんか?
いち
よくあるものですよ💡
*必ず更新とは限らない
*夏冬のボーナスがない
*家建てる時や、ローンなど信用度が低い
*舐められる
*同じところに3年までしかいられない
とかですかね??
福利厚生はむしろ普通の会社員よりもいいかもしれません🤔
更新は何も問題なければ3年までは普通にできます。いきなり派遣切り、はどうですかね?
ボーナスもあるところはあるかもですし、ボーナスの代わりに特典が色々あったりはします。3年経つ頃に次の派遣先がない事もあるようです。
デメリット挙げましたが私はメリットの方が高くずっと派遣でもいいな💕と思いますので、本当に人それぞれだと思います!