※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

入園式について。入園式では原則保護者一名のみの参加です。一番上の子…

入園式について。
入園式では原則保護者一名のみの参加です。
一番上の子の時も同じで、家が近かったので式が終わる頃に旦那と下の子が正装してお迎え?に来てくれたのですが、コロナ対策なのか入園式の看板?も何も用意されずに記念撮影なども幼稚園の前で適当な感じで終わってしまいました。

来年度2人目の入園式があるのですが、旦那がそんな様子だったら顔出す意味なくない?と言い出していて、たった数分のためにスーツ下ろしてまたクリーニングに出すのも正直面倒くさいなと😅

みなさんなら形だけでも家族正装でそろえますか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

記念撮影もできないなら、式に行くママと子供だけ正装でいいかなーってなりますかね!

  • ママリ

    ママリ

    他の行事では密になりすぎないようにクラスを解放してもらって待機室として使わせてくれたりってのがあったのですが、入園式では待機室とかも全くない状態でしたが、頃合いを見て旦那さんや祖父母がワラワラと集まってくる感じでした😅

    桜が満開の時期に子供たちだけ制服着て記念撮影とかの方が良さそうですよね😂

    • 1月26日
deleted user

揃えません🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    普段着でも門前までは集まってもらいますか?😂

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    集まって貰わないとダメな感じですか?

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    全然ダメじゃないです!上の子の時は集まってる家庭も多かったのでどうしようかなーと🤔

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私なら、原則保護者1名なのに、門前にゴチャゴチャ集まるのがOKな事に驚きなので集まりません💦💦

    • 1月26日