![ままま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
相手の名前は教えてもらったことないので、親に謝ったことはないです💦
逆に謝られたこともないですが、お互い様だと思って気にしてないです。
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
そのくらいなら謝ったり謝られたりはしないです〜😌
-
ままま。
回答ありがとうございます😭
考えたらキリがなくなってしまって💦意見頂いて助かります!- 1月26日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
園から言われるんですか?!
うち叩かれたりしてます(お迎えのとき現場を見たこともある)が園から何説明とかもないですよ。
集団生活になったら喧嘩なんてお互い様だと思いますし、手術するレベルの大怪我とかなら別ですが軽い喧嘩なら何もしなくていいと思います。
-
ままま。
回答ありがとうございます!
今日言われてしまいました💦割となんでも伝えてくれる方針なのだと思うのですが、、
相手の名前は言われてません。ただ本人が4歳なのでお互いに名前は言えるかなと😭
わたしもお互い様という意見ですが、相手方がそうでなかったら。と考えたらキリがなくて💦
意見をきけて有難いです!- 1月26日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それに対しては特になにもしません。
先生が間に入って話をしてくれているのと、喧嘩になる=それだけ仲が良いのだろうと思っています😊
もし悪意のある意地悪で登園渋りに繋がっているなら理由を話して先生にフォローをお願いするようにはしています。
親へは何もしません😂
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
叩かれたとか、押されてコケたとかの説明はありますが、相手の子の名前とかは聞いたことないです。
たぶんうちの子もやってるだろうし、お互い様かなと。
ままま。
回答ありがとうございます🙇♀️
おなじく名前を聞かされた訳では無いのですが、本人も4歳なので名前が言える状態でして…
お母さんとも会えば他愛もない会話もする感じなのでどうしたものかと悩んでしまって💦
わたしも園での出来事、子供同士のことでお互い様と思っています😭相手の方がもし違ったらどうしようとか思ったらキリがなくて💦
あんどれ
だいたい先生が見てくれてて仲介してごめんねをしてると思うので、後から親が謝ることはしなくていいと思いますよ!
ままま。
そうですよね、、本人同士は終わってる事ですもんね…ありがとうございます😭✨お話きけてよかったです!