
コメント

チョコパイ
うちの長女も日曜から発熱でインフルでした。
かき様同様、本人を隔離させることは出来なくて、しんどさのあまりマスクも拒否。
対策として、出来るだけ子ども同士を近くにいさせないようにした。(同じ部屋にはいますが。)
空気清浄機。
大人は2人ともマスク(寝る時も)しました。
発症して5日目ですが、今の所他の家族に発熱症状はありません。まだ乗り切ったかとうかは不明ですが💦
それくらいしか出来ませんでした。。
子どもが小さいうちは家庭内感染防ぐの難しいですよね…

りんごパイ
我が家も日曜日に長女が発熱し、インフルでした。保育園でかなり流行ってて💦なるべくマスク、消毒、加湿、空気清浄機やっていましたが今日次女が発熱、、子どもはしんどいだろうけど、いつまで仕事休まなきゃなんだと思ってしまいます😢
-
かき
同じくですね😢
毎日お疲れさまです。
我が家も下の子が昨日から咳鼻水でして…。あ…あぁ、またお仕事お休みになるな…と憂鬱です。
子供の健康が第一ですが、やっぱり身も心も色々とすり減ってしまいます。- 1月27日
-
りんごパイ
理解ある職場ではあると思いますが、さすがに続くと休みづらくて💦
体調崩すと第一にうちの子はどうしてこんなに熱出してばっかりなのか。。と思ってしまう自分にも嫌になります😅- 1月27日
かき
毎日おつかれさまです。
難しいですよね。
やはり…
ですよね…
もう気やすめの対策というかね、やれることをするていう感じですよね。
子どもたちを離そうとしてもくっつくんですよね。
仲良く遊んでいればまだいいのですが喧嘩も多くて🥲
子どもたちもお家生活ストレスなのはわかるんですが、私も疲れてきました😇
乗り越えましょうね。
同じくインフル家族が居るんだと、皆頑張ってるんだと思うと頑張れそうです💪
チョコパイ
お互い頑張りましょう!
うちの保育園、先週からインフルが急に流行り始めて、園児のほぼ半数がインフルって状態です💦💦
コロナより感染力強いんじゃないかって思います😭