※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

胃の不調が続いてます。生理が終わった次の日から胃がキリキリ痛んでも…

子供ではなく私の話ですみません💦

胃の不調が続いてます。
生理が終わった次の日から胃がキリキリ痛んでもう1週間になります。胃薬を飲むと和らぎ、激しい痛みとか吐き気はなく、なんとなくムカムカ胸焼けするような感覚と、時々キリキリ痛む感じです。
食べものは食べられるので、消化によさそうなものをなるべく食べてます。
子供の頃から胃は弱い方で、空腹や満腹で割としょっちゅう胃痛はあるのですが、幸い大きな病気には至らず今日に至ります。
ただ今35歳でこれまで特に精密検査をしたことがないので、年齢的にも少し不安になってきました。
生理終了後から胃の不調を感じて1週間。ちょうど明日あたりが排卵日なのですが、ホルモンのバランスで胃に不調が出ることも考えられますか?
ただの胃炎でも1週間くらい不調が続くこともありますか?
何か大きな病気なのかなと不安です。

生理前に色々と家庭内でトラブルがあり、精神的に大きなストレスがありました。その影響か分かりませんが、いつも規則的な生理周期が乱れ、1週間位遅れ、生理中もいつも以上に生理痛が重く辛い思いをしました。
寒さや精神的ストレスや、日頃の疲れなども重なっていると思うので、自律神経失調状態なのかもしれないです…

胃カメラをするのが一番いいのはわかっていますが、予約して絶食して子供を預けて…と考えると、すぐに段取るのが難しいので、取り急ぎ皆様のご意見を伺いたく、こちらに相談しました。
胃が弱い方なら1週間くらいの不調はありますかね?
同じく胃の弱い方がいれば参考までにお話し聞きたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

胃カメラしてるところで働いてる看護師です。
胃潰瘍の可能性もあるのかなと思いました💦

胃炎でも1週間程度不調が続く方はいますし、何にもなくても消化器症状ある方はいますよ☺️

  • ままり

    ままり

    看護師さんからのコメントありがたいです🙇‍♀️💦そうなんですね!ではまだ検査してない段階で重病と決めつける必要もないんですかね😓心配性なのでつい悪い方へ考えてしまってこちらで吐露してしまいました💦検査してしまえばわかることなんですが、こんな内容にコメントくださりありがとうございます💦なるべく早く検査したいとは思います💦

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    吐血とか貧血っぽい症状あるなら、今すぐ病院行ってー😭と思いますが。
    わかります、心配になりますよね💦
    私は妊娠中安定期に入ってもずっと気持ち悪くて、心配で職場で胃カメラ受けさせてもらいました😂
    ただのつわりでしたが。
    産後も胸やけ続くので、別のところで胃カメラ受けましたが何ともなかったです💦
    症状が少しでもらくになりますように😖

    • 1月26日
  • ままり

    ままり

    ご自身のご経験もあるんですね!とても参考になるお話ありがとうございます🙇‍♀️✨胸焼けなどの症状があっても特に病気でない場合もあるんですね💦胃カメラやったことないので検査自体も辛いんじゃないかと不安で😓鎮静剤とかで楽にできるところもありますよね?そういう所で一度診てもらおうかと思いました🙇‍♀️具体的なお話ありがとうございました✨

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    胸焼けなどの症状があっても、胃カメラの上の所見が何もない方、多いです!
    初めてだと不安ですよね😭
    口からのカメラの場合、若い方(30.40代は胃カメラ界では十分若いです笑)は反射強いので、鎮静剤使うのおすすめします。

    • 1月26日
  • ままり

    ままり

    症状があっても病気でない人が結構いるとは!心配性なのでソワソワしてましたが少しだけ心にゆとりができました😓(笑)でも油断禁物ですよね!早めの検査チャレンジします💦なるほど、30代40代は若い方なんですね(笑)なるべく楽にできそうな病院探そうと思います!
    色々とアドバイスくださりありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 1月26日
deleted user

市販薬を飲んでも変わらないなら病院行った方がいいですよ。胃カメラが無理なら先生に相談してその診察の判断でお薬を貰うことはできます。

  • ままり

    ままり

    なるほど。専門医に相談だけでも急いだ方がいいですよね💦胃カメラしなきゃ相談されても困る!と突き返されるかなと思って迷ってたところでした😓(笑)年齢的にもそろそろ胃カメラやってみてもいいかなと思ってるので、まずは相談からでも急ぎたいと思います💦ご意見ありがとうございます。

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

その後いかがですか?
私もここ最近ストレスたまると胃痛です

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    結局2週間以上不調は続きましたが、その後は少しずつ調子を取り戻し、特に気になる胃痛などはなく過ごしています💦食欲もあるし痛みもないし胃もたれやむかつきも落ち着いているので、一過性のものだったのかもしれませんが、いずれにしろ胃が弱いのは確実なので近々胃カメラはやるつもりでいます😓私の場合はストレスと睡眠不足が影響するタイプだと思ってます。ある程度質のいい睡眠がとれると胃腸の調子がいいような…あとは寒さに凄く弱いみたいで、冬は心身共に不調になりやすいので、とにかく胃腸を温めるようにも気をつけています。アルコールや刺激物もなるべく控えて過ごしています。

    • 2月22日