生後2ヶ月半の赤ちゃんがおっぱいを飲むのが下手になり、悩んでいます。吸い付きが弱く、授乳中に泣いたりしています。混合育児を検討中で、同じ経験をした方や改善策を知りたいです。
生後2ヶ月半の子が一昨日くらいからおっぱいを飲むのが下手になったように感じます。
・音が鳴りやすい
・吸引力?が弱くなった
・ラッチオンを感じにくくなった
・授乳クッションの上で首を90度になるくらいそらせる
もともとうまく飲めずに長くダラダラ飲ませていますが、以前ほどの一生懸命さがなく、
音が鳴って飲むのを諦めたり、90度になるくらいまで反り返ってぼーっとしたりします。その後抱っこしたりベッドに移動させると泣きます。
乳腺がよく詰まり、完ミに移行したいと思いつつ、おっぱいでないと嫌がることもあるので混合で行こうと決めた矢先…
下手なりにのんびりやろうと思っていましたが、辛いのと体をそらすのが心配で投稿させていただきました…。
同じような方や改善したよという方いらっしゃいますか??
- ちーまま(2歳0ヶ月)
コメント
ママ
おっぱいがあまり出てないから疲れて吸い付かないのかなって思いました。
あと音が鳴るのは口を大きく開けて乳輪全体を深く吸えてないからだと思いました。
うちの子も反り返りひどかったですが母乳が軌道に乗ってからは嫌がらずに吸い付くようになりました。
日頃からおっぱいマッサージをすると多少違ってくると思います。
ちーまま
ありがとうございます。あまり出がいい方ではないので疲れさせちゃったのかな😅
口を大きく開けさせるのは助産師さんにも指導されていたので改めて頑張りたいと思います💦
よかったらどのくらいで軌道に乗られたか教えていただけますか??
ママ
第一子ちゃんですかね?
だとしたらまだおっぱいが安定しないのは当たり前なので焦らずのんびりやっていけばいいと思います!
私は扁平乳首ですごく苦労したのですが、最初は保護器をつけて毎日辛くて泣きながら吸わせてました。
軌道に乗ったのは4〜5ヶ月頃でその頃には乳首も伸びがよくなって保護器なしで直母で授乳できるようになってました。
パンパンに張ってるおっぱいとか硬い乳首は赤ちゃん嫌がるので、もしそのような状態なら先に軽く搾乳して乳首を柔らかくするイメージでマッサージすると赤ちゃんも飲みやすくなりますよ。
ちーまま
第一子です!
ありがとうございます😭
毎日焦って不安になるばかりだったのでそう言ってもらえてホッとしました。
4.5ヶ月ごろに軌道に乗られたんですね。私はもう心折れかけてたので粘り強くてすごいなと思います。
私もその頃には軌道に乗せれるようまだ頑張りたいなと思いました
マッサージは最近してなかったのでまたマッサージしてからあげるようにしようと思います😅
ママ
完母でいきたいわけじゃないならそこまで気を張ってやらなくて大丈夫ですよ!
まだ赤ちゃんもお腹から出てきてたったの2ヶ月で小さいですし吸うのが下手っぴなんですよね。
おっぱいならいつあげても大丈夫ですしちょっと練習付き合って〜くらいの気楽な感じで吸わせてあげたらいいと思います。
出なくても吸わせることで刺激されておっぱいもどんどんアップデートされていくので!
毎日お世話大変でしょうけど無理せず頑張らずのんびり楽しんでくださいね😊
ちーまま
おっぱいのアップデート面白いですね😄!
混合でいこうと決めてるのでミルクの足し加減難しいですがのんびりやっていきたいと思います。どんどん大きくなってるように見えてまだまだ生まれて2ヶ月の赤ちゃんだったなと改めて思いました😅
丁寧で優しいメッセージありがとうございました💓