父が癌で緩和ケアに入ることになり、母も体調が心配。在宅でのケアに不安があり、家族でのサポートが必要。兄弟や子供が手伝うが、不安が募る。
不安になったので書き込みします😖
今実父が癌なのですがもうこれ以上の治療は諦め、これから緩和ケアに入ることになりました。
父は入院が嫌いなので来月の半ば頃から在宅の方向で病院と話を進めてきたそうです。
ですが母も去年の冬頃に癌の手術をして再発はしてませんが体調が戻りきってないです。元から精神的にも弱い人なのでこれまでは父が母を守ってきたのですがその父が今の状態になってしまって余計に体調も精神的にもきつそうです。これまでも父は抗がん剤で通院していたのですが病院の待ち時間がかなり長いので病院に連れて行くのも母はすごくストレスがたまっていたようです。元から母は不眠症も持っているようなのでちょっとでも精神的にくると全然眠れなくなったり等もあります…
在宅になれば訪問看護やヘルパー等を利用したとしても今までのことを考えると下手したら母が倒れる可能性があるんじゃないかと心配です。
実家には兄二人と私も含めて手伝いに行くつもりなのですが、兄も昼間は仕事があるし、私も0歳と8歳の子がいるのでしょっちゅういれる訳じゃありません。本当にやっていけるのか今から不安になってきました…💦
- みい(2歳3ヶ月, 10歳)
はじめてのママリ
緩和ケアまでいくと、今まで出来てたことが出来なくなるんですよね。そんな自分自身にもイライラするし、情けなさ、痛み、辛さから病院に“帰る”という表現をする方もいます。
望んで自宅に帰ったのによっぽどなんだと思います。でももう、最期なんです。お父様がいたい所、安心する場所でケアするのが、もちろん大変ですが、絶対に後悔がないです。
未来が見える不安、予想ができるというのは、最期を待つ人にとってはとてもとても羨ましい事だと思います。周りの家族ももちろんしんどいです。私も看取ったのでわかりますが、後悔はありません。
コメント