※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コニー抱っこ紐を使用していると、赤ちゃんの脚が鬱血して青紫になることがあります。サイズが小さくて圧迫されている可能性がありますか?

コニー抱っこ紐について。
もうすぐ生後1ヶ月になる子どもにコニー抱っこ紐を使用していますが、対面抱きで脚を出して抱っこしていると脚が鬱血しているよな青紫になっている気がします。コニー抱っこ紐使用していたらそうなること多いですか?それともサイズが小さくて圧迫されてしまっているんですかね?

コメント

ままり

コニー愛用してました!
コニーは確かに他の抱っこ紐よりママとの密着度が高い分、締め付けも強い気がします!
サイズが小さくてもあるかもしれないですが、時期的に寒さで青紫になってる可能性はないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    コニー着けてて若干小さいなと思ってはいるんで小ささが原因なら使わない方がいいのかな〜とも思って😅
    けど確かに脚出してるから寒さもあるかもですね!!

    ちなみにままりさんがコニー愛用していた時、青紫になったりとかありましたか?

    • 1月25日
  • ままり

    ままり

    私の時期は夏だったので寒さが無かったのもあると思いますが、足の色が変わることは無かったです🥲
    今の季節に赤ちゃん足出して抱っこはかなり寒いと思うので、一度防寒してあげるといいと思います🙆🏻‍♀️

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😥

    一応抱っこ紐着けてその上から赤ちゃんと一緒に着れる上着着てたんですけど外行くときは靴下とかも履いたほうがいいんですかね😅
    また防寒しながら様子見てみます!!
    ありがとうございます🙇

    • 1月26日