※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児のまま(26)
住まい

去年中古物件を購入し太陽光パネルがついてるんですが仕組みがよくわか…




去年中古物件を購入し太陽光パネルがついてるんですが
仕組みがよくわからないです💦

不動産に聞いた話では蓄電はできない
売電して月いくらか入ってくるとのことでした。
12月は6000円ほど入ってきました。

旦那は日中の電気代は太陽光があるから
かからないとか言ってるんですが合ってるんですか?💦💦


コメント

はな

日中なら、というか、発電できるくらい太陽が出てればかからないことが多いです(発電量こえるほど使ってたら別でかかります)

  • 3児のまま(26)

    3児のまま(26)

    使わなかった分が売電されるってことで合ってますか?

    • 1月25日
  • はな

    はな

    そうです!
    余った分が売電されてます。

    • 1月25日
  • 3児のまま(26)

    3児のまま(26)

    ありがとうございます!

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

その時の使用量が発電量を超えれば日中でも電気代はかかります
発電したそばから使っていくイメージですかね🤔

えったん

モードによります。
売電を主としているのか、自宅で使うようにしているのか設定を一度見た方が良いかもしれません。