
コメント

はな
日中なら、というか、発電できるくらい太陽が出てればかからないことが多いです(発電量こえるほど使ってたら別でかかります)

はじめてのママリ🔰
その時の使用量が発電量を超えれば日中でも電気代はかかります
発電したそばから使っていくイメージですかね🤔

えったん
モードによります。
売電を主としているのか、自宅で使うようにしているのか設定を一度見た方が良いかもしれません。
はな
日中なら、というか、発電できるくらい太陽が出てればかからないことが多いです(発電量こえるほど使ってたら別でかかります)
はじめてのママリ🔰
その時の使用量が発電量を超えれば日中でも電気代はかかります
発電したそばから使っていくイメージですかね🤔
えったん
モードによります。
売電を主としているのか、自宅で使うようにしているのか設定を一度見た方が良いかもしれません。
「住まい」に関する質問
カリモクっていうところの家具ってよく聞きますけどハズレないですか…?ブランドにこだわりはないのですが、ネットで見ていていいなと思ったものがカリモクさんのものでした。メラミン天板のセンターテーブルです。実物を…
ホンダの車に乗っていて、5人家族(こども3人)の方、よろしけば車種を教えて下さい。 フリード?ステップワゴン?オデッセイ? 今、買い換えを検討中で、フリードが第一候補なのですが、狭かったりするのかな。。とか気…
年に何度か、兄が何気なく言った言葉を思い出してモヤモヤします。 4年前に家を建てて、その時兄家族を招きました。 そして、我が家のリビングを見てひとこと。 「人並みの大きさだねー」。 はい? 自画自賛とかでもな…
住民票について教えてください🙏 4/29(土)に引渡し5/3(祝)に引越しです。 私が5/1〜仕事復帰で、5/1、5/2と仕事のため 市役所には行けません。 それで復帰したばかりなので翌週も出来れば休みたくありません🥲 4/29の引…
建売を買った方、どのような流れで買ったか教えてください🙇♀️ 子どもが今年2歳になるので、今年中に買えたらいいなと思っています。 今週末不動産屋に行くのですが、何を話したらいいのかなと思い… 一度別の不動産屋経…
自分の家の敷地内(庭)で知らない人がたばこを吸ってた場合、その人に注意しますか? 私はたばこの吸い殻がよく落ちてるのでその人がいつも敷地内にポイ捨てをしてる可能性があったので注意しました。 それを家族に話した…
保育園について 今は夫と2人暮らし、7月に第一子出産予定です。 大阪のマンションを購入しましたが、県外に転勤になりました。 マンションの名義は夫、支払いも夫、住宅ローン減税の関係で住民票は私も夫も大阪のままに…
お寺と墓地が近い場所に住まわれてる方いらっしゃいますか? 来月新築の建売に引っ越します。 立地的には駅も学校もスーパーも近く気に入っています。 ただ、駅からの通り道でお寺と墓地があります。 家から150mくらい…
川の横の家を購入したことを後悔しています。 つい最近、建売住宅の契約を済ませました。川の土手と細めの道路を挟んだ場所にあります。 しかし「なんで一生に一度の大きな買い物でわざわざ川の横の家を買ってしまったん…
住宅ローン、車のローンについてです! 批判はご遠慮ください。 夫婦とも20代後半です! そろそろ持ち家を検討しようと思って ゆるく展示場などに行き、見学してました。 (注文にこだわりないです) ありがたいことにこ…
密集住宅地です。 暖かくなると近所の子供達の声がうるさくてウンザリです。 庭で遊ぶならいいのですが 道路に出てきてうちの敷地内に何度も侵入してくるし軽いボールですが車にも当たります。 親は挨拶しても、無視す…
やっと基礎が終わり、明日上棟です🏠 上棟式はなく、HMから何も言われず、旦那が「上棟の日見に行ってもいいですか?」って聞いたら「全然いいですよ〜!」って感じだったんですけどこんなもんですか?🤣 クレームとかじゃ…
マイホームを検討中です。 間取りの参考にインスタで情報収集をしていると、どの間取りや設備もとても魅力的に見えてきて悩んでしまいます😂 パントリー、土間収納、アイランドキッチン、深型食洗機、スタディスペース、…
今は引越し費用県内、市内の移動でいくらしましたか? 賃貸から賃貸で4年前は繁盛期じゃなくて15万ほどでした。 荷物によって違うのは分かります。 引越し費用が高いと聞いたので 冷蔵庫、テレビ、チェストなどの大型…
質問です。 一軒家を建て替えしたことある方いますか? 現在 実家を建て替えを検討してます。 老朽化しているためです。 色々と 聞きたいことあります。 ①元ある実家を壊してから新しく家を作り住み始めるまで…
住まい人気の質問ランキング
3児のまま(25)
使わなかった分が売電されるってことで合ってますか?
はな
そうです!
余った分が売電されてます。
3児のまま(25)
ありがとうございます!