※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびこり
妊娠・出産

夜中の授乳について質問です。1ヶ月の娘は夜はグッスリ寝ていますが、夜中にミルクをあげるべきでしょうか?

夜中の授乳の件で質問です。生後1ヶ月の娘は、夜11時から朝の4時まで寝たりと、わりと夜はグッスリ寝てくれます。
ミルクは、3時間毎にやってますが、夜グッスリ寝てる時も皆さんは、あげたりしてますか?

コメント

ゆーmama☆

完ミです。
わざわざ起こさず、泣いた時にミルクもオムツもまとめてやってます!

みん

新生児は3時間であげないとダメですが、1ヶ月経てば5〜6時間まで空けても大丈夫です👍🏻(助産師さんもいってました)
私の娘も夜は5〜6時間程空けています^_^
昼は3〜4時間であげてください😌

  • ちびこり

    ちびこり

    的確なアドバイスありがとうございます(o^^o)

    • 1月8日
はな

私はぐっすり寝ている時は無理に起こさないようにしています!
初めは3時間ごとにきっちり起こして授乳とミルクをあげてましたが、無理に起こして飲ませてもグズることが多かったので😅
今は起きた時にあげるようにしています( ¨̮ )