![あやの🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スワドルを使っていた方へ質問です。体の成長に影響はないでしょうか?いつ頃着るのをやめましたか?3ヶ月でモロー反射が気になります。寝返りする頃に着せないようにしたのか、それともモロー反射がなくなったからですか?
スワドル、奇跡のおくるみとか使っていた方にお聞きしたいですが、
体の成長に影響ないか心配になりませんか??💦
また、いつ頃着るのをやめましたか?
もうすぐ3ヶ月ですが、あれがないとやっぱりモロー反射で起きちゃうみたいで頼りっぱなしです。
寝返りしだすと使いないとのことで、寝返りしだす頃に強制的に着させないようにしたのか、あるタイミングでモロー反射でなくなったから着させるのをやめたのか、お聞きしたいです!!
- あやの🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![ふぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぅ
こんばんは!
産まれてからスワドル着せてました🙂
本当スワドルにはお世話になりました〜
撮ってる写真見ると大体寝返りし始めた5ヶ月辺りから着せてなかったです!
サイズも小さくなったのとうちの子は指しゃぶりの癖があってスワドルビシャビシャにするからそのタイミングで卒業しました☺️
多分その頃にモロー反射もしなくなっていたかなぁと思います!
頼れるものは頼っていいと思います!そのうち寝返りしたりお子さんも成長して色々変わって行くと思うので、もういらないかな?って時が来るまで使用して大丈夫かなぁと私は思います🙂
大変な時期ですね、無理せず頑張ってくださいね🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スワドルアップを使っていました。これなら足が窮屈なタイプでは無いので、股関節に悪影響はないと思います。
うちは5ヶ月頃に寝返りをし始めたので、そのタイミングでやめました。もうモロー反射もしなくなっていたので、そのまま上手く卒業できたという感じです☺️
-
あやの🔰
5ヶ月ですね!ありがとうございます😊♪
- 1月26日
あやの🔰
分かります、手がびしゃびしゃです🤣
もう少し頼って大丈夫だとわかりました!ありがとうございます♪