
コメント

ままん
私なんて結婚して7年ぐらい住んでいますが、ご近所さんに友達は1人もいません🤣会えばにこやかに挨拶はしますが、元々人付き合いが苦手なので友達はいらないかなーと思っています✨
子どもと支援センターや地域のイベントに顔を出し続けると、自然と顔見知りが増えますよ🥳

退会ユーザー
友達、頑張って作る必要ないと思います🥰子供が保育園にいったりし始めれば、仲良い子供同士の親同士、自然と仲良くなりますよ❤️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!保育園は暫くあとになりそうなので 頑張って色々 支援センターとかに行ってみようと思います🎵- 1月25日

はじめてのママリ🔰
支援センターとか通ってれば顔見知りはたくさん出来ますよ^ ^
私も不安でしたけど、知り合い増えたら不安も解消されました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
頑張って行ってみようと思います- 1月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
私もご近所さんも勿論0です笑
友達いたら心強いだろうなぁとは思うけど なかなか、、
頑張ってそうゆうところも行ってみないとですよね。
ままん
近所で友達がいなくて困ったことはありません。
個人的には、友達よりは顔見知り程度の方が身軽でいいなと思っています✨
気晴らしのために支援センターにはちょくちょく顔を出して顔見知りは増えましたが、友達と呼べる人はいません。
人の縁っていつの間にか繋がるものなので、頑張らなきゃ!と気負う必要はないと思いますよ☺️