※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターで息子が泣きそうになったとき、私も泣きそうになりました。情緒不安定なのかな…

こんな私おかしいですか?

支援センターで息子がお誕生日のときにみんなに祝福されたとき、泣きそうになりました。
あと、支援センターで他の子が遊んでいたおもちゃの一つを貸してもらいたそうだったけど、その子にダメ!といわれて、泣くのを堪えてる息子をみて、私が泣きそうになりました。

なんか情緒不安定なのかな‥と。

コメント

まみ

自分の子がダメとか嫌なことをされると自分も辛くなる気持ちはありますよ!

でもそうやって成長して行くし自分の子もいずれ やだ!かさない!だめ!
という時期も来ると思うのでお互い様だなと我慢してます☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛くなる気持ちはあるんですね!
    変じゃないなら安心しました😮‍💨

    • 1月25日
ふうふわ

支援センターのお誕生日会で、感極まって涙ぐむお母さんいらっしゃいますよ🤗
子供が悲しい出来事にあったときに、親は胸が締め付けられる気持ちになるのわかります!!そんな経験を繰り返して社会性を学んでゆくんだと思います😆
おかしくないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    涙ぐむお母さんいらっしゃるんですね!
    みんな普通にありがとう!って言ってるから私だけかと思ってました😂

    • 1月25日
やま

お祝いされたら「こんなに大きくなって嬉しい」って感じでわたしも泣いちゃうと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか泣けてきますよ!
    みんなにお祝いしてもらってくださいね😊

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

私もそんな感じです!今も!😂
今でこれなら小学校とか上がった時ヤバいなーって思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったですー!!
    なんか変かなって思ってたのでよかったです😂

    • 1月25日