※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先輩ママさんにお聞きしたいです(><)お子さん、応答の指さしっていつくらいから出来ましたか?

先輩ママさんにお聞きしたいです(><)お子さん、応答の指さしっていつくらいから出来ましたか?

コメント

むも

我が家は歩き出してからなので、10~11ヶ月ぐらいでしたよ🙋🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですね!(°Д°)1 0 ヶ月で「犬さんどれ?」「ねこさんどれ?」など答えてくれたんですか?すごい!✨

    • 1月25日
  • むも

    むも

    わんわん、にゃんにゃんは好きで覚えました!

    でも発語はまだなんです😅😅

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね😆✨✨指さしできているなら発語ももうすぐかもですね🤭✨うちはどっちも全くです😅💦💦焦らず楽しみに待ちたいと思います✨回答頂きありがとうございます。

    • 1月25日
ちび

私の息子は1歳半過ぎでした😅
1歳半健診では指差しできず、健診後に出来るようになりました✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答頂きありがとうございます!そうなんですね!😊息子さんすごい!✨うちも出来るようになってくれるの楽しみに待ちたいと思います😊

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

一歳4ヶ月でした!
毎日のように絵本でやるようになってから覚えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答頂きありがとうございます。お子さん絵本で覚えられたんですね(>▽<)絵本たくさん読んでみたいと思います😆

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本というか、図鑑で指差ししたりして覚えました!
    これと、あとは救急車やパトカーなど乗り物も好きなのでトミカの図鑑もあって、乗り物系もバス、ごみ収集車、救急車、パトカー、消防車、クレーン車は答えられます!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!乗り物も色々答えられるなんて凄いですね!😳✨男の子はやっぱり車が大好きなんですね😆✨言葉図鑑買ってみたいと思います🤭✨

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

今ちょうどはじまりました!
犬、猫、車、電気...すきなもしか指さしませんが...😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!!指さしデビューおめでとうございます😆✨✨好きなものの指さし、可愛いですね❤️❤️🤭うちはまだまだする気配ありませんが楽しみに待ちたいと思います😆✨

    • 1月25日