
37週6日の妊婦です。陣痛待ちで不安です。陣痛の始まりや間隔の測り方が分からず、病院までの距離や天候も心配です。陣痛が怖くて覚悟ができません。
37w6dです。陣痛待ちですが怖くて心の準備できません😭
昨日検診で内診グリグリしてもらいました。
経産婦で子宮口2cmの柔らかめだから少しでもいつもと違う腹痛だったらすぐ連絡するように言われました。
帰宅後お腹がいつもより張るなぁ〜と思い感覚測りましたが15分おきを4回繰り返して遠のき寝落ちしていました。
陣痛の間隔を測る際も妊娠中期から靭帯痛による腹痛がほぼ常にあるので
どのタイミングで測ったらいいのかも分からず
陣痛の始まりに気づけるのかも不安です😣
先程おしるしと粘液栓が割と多量に出たのでそろそろかな、と思いますがどうしてもあの陣痛が怖過ぎて覚悟が決まりません😭😭
病院まで30分かかるし雪が多い地域で間に合うかも不安です、、😭
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も陣痛待ちなのですが、怖いですよね😭😭
今日は特に寒いし、張りやすいです。産むしかないとわかっていても、覚悟できない気持ち共感です😭💕

初めてのママ
明日から正産期です😉✨
前駆陣痛があり、間隔は不規則ですが、お腹の張り頻回で生理痛のような痛みもあるので、陣痛に繋がらないか不安です😭😭
雪もすごくて❄️、極寒、路面もカチカチに凍っていて移動が困難なので、土曜日受診までは何も起きないで欲しいと願っています😂💦
陣痛に天候に不安ですが、乗り越えましょう〜💕
-
はじめてのママリ🔰
明日から正産期なのですね☺️
予定日近くて親近感湧きます✨️
私も路面が落ち着いた来週まで出来れば何もおきないで欲しいです😂🙏
お互い乗り越えましょうね😭♡♡- 1月25日

Sakuta
私も雪国で道がひどいのでまだ産まれないでね~と声掛けてます😂
ただ、一昨日くらいから粘液栓+おしるし、前駆陣痛があり、病院受診するか迷って1時間様子見ると落ち着くので今か今かとビビり倒しています🥹
あの痛みをもう一度と思うと怖くてたまりませんが、いざとなったら無我夢中になるんだろうなと思ってます😢✨
-
はじめてのママリ🔰
雪国で多少の雪には慣れてますが路面ガチガチで深夜や渋滞する時間に陣痛来たらと思うとヒヤヒヤしますよね😭💦
粘液栓➕おしるしも状況似てます🥹
経産婦で陣痛の痛み知ってるからこその怖さありますよね😭😭- 1月25日

たぁ
14日に3人目を出産したのですが、私も何故か3人目の陣痛が1番恐怖でした😭
妊娠糖尿病で食事制限をしたり我慢が多い妊娠期間で早く解放されたい!と思っていましたが、陣痛の痛みが恐怖でしかなくずっと怖い怖い言ってました🥹💦
破水したら気づくかな?陣痛に気づくかな?とか思ってましたが、予定日の検診後に生理痛のような痛みから始まり、その日の夕方には産まれました👶🏻
痛みを知ってるだけに、めちゃめちゃ怖いですよね💦
赤ちゃんもママに会えると思って頑張って産まれてくると思って乗り越えましょう😌✨
ステキなお産になりますように♥️
-
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます👶♥️
1人目促進剤使って陣痛が最初からMAXの痛みで産後発した言葉がもう2人目は無理と旦那に言っていましたがもうすぐまたその時を迎えそうです😂
私も妊娠糖尿病、妊娠重症悪阻、円陣帯痛とマイナートラブルの多い妊娠でしたが、いざあの陣痛が目前に控えてると思うと怖くて仕方ないです😭😭
その時が来たら乗り越えるしかなくなるので頑張ってきます😭✨️- 1月25日

はじめてのママリ🔰
私も2人目産みます。
怖いです。1人目が27時間かかり、吸引分娩でした。。。
恐怖しかないですが、頑張らねばと思います。終わりは必ずきます!一緒に頑張りましょう!
はじめてのママリ🔰
妊娠中のマイナートラブル多くて早く解放されたいけど陣痛が怖いです😭💦
きっと私いざ陣痛でMAXの痛みるまで覚悟できない気がします😂
お互い頑張りましょう😭!!