
コメント

れい
もう少しで8ヶ月になりますが、私も完母で寝る時間や離乳食もバラバラです。授乳間隔もです。起きる時間だいたい同じくらいにするように心がけてます!寝る時間は毎日同じ時間には寝室に連れて行きます!
離乳食は同じ時間に〜とネットとかに書いてありますが、私にはあまりできなくて臨機応変に対応してました🤣
れい
もう少しで8ヶ月になりますが、私も完母で寝る時間や離乳食もバラバラです。授乳間隔もです。起きる時間だいたい同じくらいにするように心がけてます!寝る時間は毎日同じ時間には寝室に連れて行きます!
離乳食は同じ時間に〜とネットとかに書いてありますが、私にはあまりできなくて臨機応変に対応してました🤣
「お風呂」に関する質問
生後9ヶ月です。朝寝を10時から11時過ぎくらいまでして、そこから離乳食+ミルクにしています。昼寝を14時半にするんですが16時に起きます。というか起きないので起こしてます。そして18時半の離乳食までの繋ぎとしてミル…
10w4d出血について 絶賛つわり中なのですが 気合いを入れてお風呂入って出たあと トイレで吐いてたら 膣の方からなんか出たぞと思って座って確認すると 赤黒い出血で、便器の中にもボタボタ垂れるくらいの 生理?てくら…
現在14週の妊婦です。 つわりは終わったはずなのですが、 ここ最近また気持ち悪く食べる気力がありません。 吐くほどではないのですが、なんとなく気持ち悪く、食べたら吐くなーと思い食べれません。 全然食事が楽しい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamari
なかなか難しいですよね‥ミルクののご家庭だとだいたい同じ時間でリズム取れてることが多いみたいなので焦りを感じ始めてました🤣💦
れい
そうですよね〜
完母だと、さっきあげなかったっけ?って思うくらい間隔たってないような…笑
焦る気持ちわかります。私もそうでした😅
まぁ、家族のご飯も毎回ぴったしな時間じゃないし、そこら辺はいいかなとのびのびしてました😌