
コールセンターでの受電業務について質問です。罰金制度や長期雇用、正社員登録について教えてください。
コールセンターで働いた経験のある方に質問です!
受電のみのコールセンターで働きたいと思っています。商品のお問い合わせや通信販売の手続きのコールセンターです。
よく休んだり早退しやすいけど、コールセンターではその分罰金的なのがあると見たことがあるのですがあるのでしょうか??
毎月シフト通りに早退遅刻欠勤がなければ皆勤手当が出ます。それ以外は書いてないのでどうなのでしょうか?
長期で働くことは可能ですか?
ずっと求人が出てるので、それだけ離職率も高いのかなぁと💦
コールセンターでも正社員登録などあったりしますか?
サイトで正社員登録ありのマークはあるけれど、コールセンターでそこに至ったと聞くことがあまりないので、、
よろしくお願いします。
- ままり(2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
コールセンターでも派遣→正社員の方居ましたよ☺️私はノルマがない!みたいな感じで入ったのにノルマノルマでやめました😂 罰金は特に聞いた事ないですけどね🧐今どき罰金あったらやばくないですか😭

退会ユーザー
いくつかのコールセンターで働いたことあります。
私のところは休んだり早退すると評価が下がり更新ができませんでした。
受電のみですが、ノルマありでノルマクリアできないと更新出来ません。
コールセンター離職率高いと思います。
顔が見えない分言葉で攻撃しやすいから暴言よくはかれますし、頭のおかしい人から電話もかかってきます📞
私の働いていたところは派遣社員→試験受けて契約社員になる感じでした。

はじめてのママリ🔰
NTTのコールセンターにいた時は一日13~14件くらいの案件に関わってね✨みたいな目標はありました。
あとはコロナの給付金のコールセンターだと一日80件~100件は取る目標、そこに達しないと更新なしでした。
ノルマというか目標はどこもあるんじゃないでしょうか?
休んでも特に罰金とかはなかったです。

ままり
受電でもノルマがあるのですね🥲
思った以上にシビアな世界なんだなと感じました😂ありがとうございました!
コメント