※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家族のみの挙式について近々結婚式を検討しています!旦那は再婚(奥さん…

家族のみの挙式について

近々結婚式を検討しています!
旦那は再婚(奥さんと死別)で、私は初婚です😖

披露宴は無しで結婚式のみを考えているのですが、招待するのは主に家族、身内にしたいと思っています

ですが、どこまでが家族になるのか分からず…🙄

親、兄妹、祖父母などは当然として、いとこ、叔父叔母、親戚などはどうしましたか?
いとこの結婚相手などはお盆で一度顔を見たことがあるくらいで、ほとんど初対面ですし、どこまで誘ったらいいのか😂

どなたか家族のみの挙式の経験がある方、招待されたことがある方、どこまで招待されていたか参考までに教えて頂けませんか?

コメント

♡♡♡

兄が、家族のみの挙式と食事会でした!

兄側は、親、兄弟、祖父母、いとこまで呼んでました!
兄嫁側は、親、兄弟のみでした!
兄嫁が県外の方で、呼ぶのも大変だったのもありますが🤔

ママリ

コロナ禍だったので家族婚しました!

1人っ子の私の場合は、
親、祖父母、叔父家族(叔母とその娘)でした💡

叔父家族は近所に住んでいて交流が盛んなので招待しました☺️


家族婚ならご自身が仰った通り、祖父母まででもOKだと思います!
コロナ禍を理由にして呼びにくい方は呼ばなくても大丈夫だとは思います🙌

ゆきち

私も親族のみで挙げました🙌

いとこ、叔父叔母、まで声をかけて来てもらいました😆
全員で20人くらいだったと思います🤔
私がいとこの結婚式にもいったので声をかけた、という感じです😊

ちなみにうちも夫(死別再婚)、私(初婚)です😅

うないも

家族のみの挙式、披露宴しました😊

うちは両親、兄弟姉妹とその配偶者、その子供(姪)で合計13人でした。

叔母など親戚からは後日お祝い金のみいただきました。

ゆうり(Dオタでアニオタ)

お金もなかったので家族のみの挙式でした。

お互い 両親 兄弟 のみです。
私側だけ従姉妹のお姉さんがすごく喜んでくれて家族だけと言ったら姉です〜って入れて!と言ってくれたので来てもらいました!

ママリ

私は親兄弟のみ招待しました!😍

はじめてのママリ🔰

親族だけで挙式とお食事会しました!

どこまで呼ぶかは、主さんたちの「どこまで呼びたいか」によると思いますよ!

私は母方の叔母、父方の伯父夫婦が子供の頃からすごく交流があり大好きなので、絶対晴れ姿見てほしい!来て欲しい!と思い呼びました。

夫側はあまり親戚付き合い無いようでしたが、私が呼びたい範囲に合わせて叔父叔母夫婦までを呼んだという感じです。

これで大体40人行かないくらいでした!

披露宴無しだと本当に式場での3〜40分の式だけ見てもらってあとプチギフトとか引き出物をお見送り時に渡してさようなら👋になり味気ないので、私はお色直しなど無しでウエディングドレスのまま、来てくれた親族とお食事をしました✨

ムービー作ったりお色直ししない分費用を浮かせられたので、その分お料理のグレードをあげ、みんなに「もうお腹いっぱい!」と喜んでもらえて大満足でした☺️

ご参考までに〜!

deleted user

親族のみでお互い 親、兄弟、祖父母に来てもらいました😊

はじめてのママリ🔰

相談主です!
たくさんのコメントありがとうございます!
どのコメントもとても具体的で分かりやすかったです☺️!
私の周りでは家族のみの結婚式が一組しかいなかったので、とても参考になりました!

ベースは両親、兄妹、祖父母で、親しい間柄であればプラス叔父叔母、いとこ、といった感じかなと知ることができました☺️
近々式場とzoom会議する予定なので、皆さんのアドバイスをヒントに進めて行きたいと思います!

皆さんご丁寧にありがとうございました!

deleted user

年の差婚でお互いの友達呼んでも気まずいだけだからということで親族のみでやりました!

旦那家→両親・兄妹と配偶者と子供たち

私家→両親・祖母・母妹

です!