
ここ毎日夜寝てから数時間で大泣きで起きてくる事多い早い時は1時間、、どうしたもんかな😭😭
ここ毎日夜寝てから数時間で大泣きで起きてくる事多い
早い時は1時間、、どうしたもんかな😭😭
- 🍫☃️(4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
風邪とか引いていますか?イヤイヤ期とか?
ここ毎日夜寝てから数時間で大泣きで起きてくる事多い
早い時は1時間、、どうしたもんかな😭😭
退会ユーザー
風邪とか引いていますか?イヤイヤ期とか?
「大泣き」に関する質問
1歳半の女の子を自宅保育してます。 最近ママママが多くなってきました。 ママすわって、ママてて✋、ママきて、 ママ書いて🎨 、ママだっこ、、、と声かけてくれます。 トイレや仕事中、料理してたり、どうしても手が離せ…
生後5ヶ月の女の子です🎀 完母です 数ヶ月ぶりにミルクをあげようとしたら 拒否されてしまいました… それはもう大泣きだったそうです…😭 2週間後に 旦那に預けて私だけ丸一日出かける予定があるので それまでにミルクを飲…
どんなに理不尽なことをされてもうるさくても24時間無償の愛で可愛い、大切と思えないとダメですか? ここ最近要求が通らないとすぐに泣くようになった 昼寝もあまりしてないのに夜22時過ぎまで寝ないし寝る前は虐待を疑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍫☃️
風邪は昨日まで引いていて
今日治ったばっかりです、、😭
お昼とかでも泣いたりで正直参ってます、、
退会ユーザー
娘が中耳炎になっているときは絶対夜中に泣いて起きるんですよね🤔
でも風邪は引いていないようですし。。
お子さんは何て言っていますか?
🍫☃️
うちの子まだ喋れなくて😭
とりあえずもう大泣きって感じで抱っこも嫌でほっといっても止まらずで😭
退会ユーザー
耳鼻科で耳を診てもらったことありますか?
🍫☃️
ないです!
退会ユーザー
風邪を引いた後とか、滲出性中耳炎って言って、鼓膜の中に水が溜まっている状況になることがあるんです。
下の子はずっと滲出性中耳炎になっているので、風邪とかあまり関係ないんですけど。
そうすると耳が聞こえにくいので、機嫌が悪かったり、言葉が出なかったりするんです🤔
耳掃除がてら耳鼻科受診してみても良いかもしれません。
イヤイヤ期もあるのかもしれませんが、急に機嫌が悪くなったなら耳に何かあるのかもしれないと思いました。
🍫☃️
何から何まで御丁寧にありがとうございます😭😭