
コメント

ゆう
缶詰やパウチのサバの味噌煮や醤油煮
週1で出してます😂
お魚大好きで喜んで食べてます🫶笑

すこやか
最低週一はお魚出してます!
タラ、鮭、カジキマグロなどの生魚の切り身を漬け焼きしたり、ムニエル、レンジ蒸しで食べることが多いです😃あとは干物も買うかな🤔
うちはニシムタで買うことが多いですが、干物なら1パックで税抜き298円くらいですかね?たまに2パックで500だか555円ってのを見ますよ💡
タラは100g139円、その他の魚は100g198円くらいですかね?
鯖の干物だと、2、3切れ入ってたまに198円あるかも。
私は夜に買い物に行くことが多いので、半額商品を狙ってます🤭
切り身が半額になってたら多めに買って、日持ちをよくするために漬けときます🎶
参考になれば。
-
サキ
干物ってどう食べていますか?
売ってるの見かけてきになりました!
めちゃわかりやすくて、助かります💕- 1月24日
-
すこやか
干物はグリルで焼くしか思いつかないです〜、すみません😅- 1月24日
-
サキ
それだけで美味しいってことですよね?☺️- 1月24日
-
すこやか
ですね💡
干物は塩とかみりんなどの調味料に漬けて干したものなので、焼くだけで美味しいかと思います👌- 1月24日
-
サキ
楽しみになりました!ありがとうございます💕- 1月24日

ママリ
2〜3日に1回は出しています。
鮭、鯛、シシャモ、サバ、ホッケなど焼いたり煮付けが多いです。
タラは南蛮にしたりします。
3切れで300〜500円以内だと買います。
-
サキ
鯛はどんな調理してますか?おすすめ教えてください😌- 1月24日
-
ママリ
煮付け、鯛めし、塩焼き、アクアパッツァ
お刺身ならカルパッチョ、鯛なます、などにしてます。- 1月24日
サキ
おいしいですよね!美味しいけど自分で焼くのはだるいの葛藤🥱