コメント
はじめてのママリ🔰
胃腸炎はノロでもロタでも特効薬はなく、基本的に自然治癒(整腸剤、吐き気止めくらい)なので敢えて原因ウイルスを突き止める必要性はないからですかね😃
親の希望や、職場、保育園などで菌やウイルスを特定する必要がある場合は検査します。
はじめてのママリ🔰
胃腸炎はノロでもロタでも特効薬はなく、基本的に自然治癒(整腸剤、吐き気止めくらい)なので敢えて原因ウイルスを突き止める必要性はないからですかね😃
親の希望や、職場、保育園などで菌やウイルスを特定する必要がある場合は検査します。
「子育て・グッズ」に関する質問
育てやすさ普通ぐらいのお子さん!1歳前後ってぐずり多かったですか?少なかったですか? 7ヶ月後半ぐらいから人見知り、場所見知り、後追いが始まって8,9ヶ月がピークでそこからはだんだん穏やかになってきて11ヶ月、1…
漏れにくいオムツってどれですか??? 生後8ヶ月の息子を育てています。 寝返りして基本的にうつ伏せで飛行機をしている&うつ伏せ寝大好きな息子なので、お腹あたりがしょっちゅう漏れてしまいます💦 8.8kgで今はグー…
園庭開放、何時頃に行かれていますか? また、何時頃に行くのが良いのでしょうか?🤔 午前中(9:30〜11:00)頃に行ってみようかなと思うのですが、 その時間帯ってお散歩に出て、 お友達がみんないないのかなと思い... どう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まめ
なるほど!とても分かりやすいです🙌
周りから検査しないの?と言われてたので伝えてみようと思います!
ありがとうございます😊