
コメント

はじめてのママリ🔰
胃腸炎はノロでもロタでも特効薬はなく、基本的に自然治癒(整腸剤、吐き気止めくらい)なので敢えて原因ウイルスを突き止める必要性はないからですかね😃
親の希望や、職場、保育園などで菌やウイルスを特定する必要がある場合は検査します。
はじめてのママリ🔰
胃腸炎はノロでもロタでも特効薬はなく、基本的に自然治癒(整腸剤、吐き気止めくらい)なので敢えて原因ウイルスを突き止める必要性はないからですかね😃
親の希望や、職場、保育園などで菌やウイルスを特定する必要がある場合は検査します。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳8ヶ月の子なのですが、今の発達状況としては普通くらいですか?周りに深い話ができるママ友がいないので我が子が遅いのか普通なのか早いのかよく分かりません🥲 【できること】 ・走る ・椅子やテーブルによじ登る ・…
離乳食の時のベビーチェアって、きちんと赤ちゃんの足がつくものを買った方がいいですか? 現在はハイローチェアに座らせて食べさせてます。 でも足がつかず、、 足がつかないと噛む力に影響があるとネットとかに書いては…
こどもの寝方について 生後3ヶ月半の息子がいます。 まだ首は座ってはいませんが、よく身体を横にするようになってきました。お昼寝の寝方?寝相?が、最近添い寝で身体を横にさせてトントンすると安心するのか寝てくれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まめ
なるほど!とても分かりやすいです🙌
周りから検査しないの?と言われてたので伝えてみようと思います!
ありがとうございます😊