
コメント

退会ユーザー
わたしではなくうちの母なんですが、わたしと弟という子供2人をずっとシングルマザーで育ててくれました。
しかも、わたしが小学校一年のときに、分譲マンションを買って持ち家でした。
お給料は16-18万円、月々のローンは11万ほどでした。
あ、ちなみに東京都です。
いま考えるとびっくりでしたww
給料低いのにwww

ゆみ
母子家庭の場合、県営市営住宅なら家賃が1万いかなかったりしますよ。名古屋市に住んでたとき母子家庭で県営に住んでた友達は家賃1万位内だと言ってました。求めている回答と違うと思いますが参考までに。
-
yasueri
一応見てたんですが、最低でも2万からとかの表示があるんですが、そこから控除的なのがあるんですかね( ´・ω・`)
なかなか難しくて( ´・ω・`)
いえいえ!回答していただいただけでもありがたいです!
ありがとうございます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧- 1月8日

こっこ
わたしもシ愛知でシングルです!
まだ働けないですが娘と2人で
アパートに住んでいます☆
たぶん不動産屋によりますが
娘と私2人となると2DK以上
でないと借りられないと
私の時言われました…😰
-
yasueri
そんな決まりがあるんですかΣ(゚ω゚ノ)ノ
大人ぢゃないんで許して欲しいですよね( ´・ω・`)
とりあえず色々不動産あたってみます!
うちも保育園入れれないと働けないので、それでも借りれるかも( ´・ω・`)
ありがとうございましたΣ(゚ω゚ノ)ノ- 1月8日

シングル5児母ちゃん(27)
私は収入八万くらいです。それプラス養育費です
家賃は40000で2LDKです!
-
yasueri
5人のお子さんを1人で、尊敬以外なにものでもないんですけど!
おつかれさまです!
それぐらいなら贅沢は出来ないにしろ、やっていけますかね?( ´・ω・`)- 1月8日
-
シングル5児母ちゃん(27)
結構カツカツですよ…
支払いもありますし(o;ω;o)
それでもきっと周りから見たらシングルマザーにしてはいぃ暮らしなのかも知れません(´-ωก`)- 1月8日

退会ユーザー
初めまして!
シングルマザーではないですがご参考までに…
実家が名古屋市西区の改良住宅(市営住宅の一種)で家賃は世帯収入で決まりますがうちは父が自営業のため収入多めで家賃は3万円程です。
おそらく母子家庭となると家賃は1万円もいかないと思います。
間取りは2DK~3DKくらいで住宅にも種類はありますが和室ありで設備は古めです。
改良住宅は普通の市営住宅や県営住宅とは違い、入居者の条件が厳しいのでその分家賃がお安いです。
空きがあれば年に4回程抽選があり、当選すれば入居できます。
名古屋市のHPにも記載があります。
お住まいの地域の希望がかけ離れていたら意味無いかもしれませんが…ご参考になれば…
-
yasueri
母子家庭だと、表示してある金額よりも安くなるんですかね?
応募しようと思っていたんですが、県営住宅だと畳とかは張り替えてもあとはなにも、ほとんどしないとか、お風呂を変えたりしたいとって書いてあったりして、だったら普通にアパートにしようか思ってまして( ´・ω・`)
内覧会とかあればいいんですが、そうゆうのもないと言われ、どうしたらいいのか今悩んでます( ´・ω・`)
1度事業所?に聞いてみます!
ありがとうございます!- 1月8日

R.mama
わたしもシングルで後々市営住宅に入りたいなと思っています。
今は引越し直後で無職なのでまだまだ先になりますが😭
前同じ職場だったシングルの方が家賃7000円くらいも言ってました!
ちなみに市営住宅で、収入は月10万ほどでした。
母子家庭だと更に助成があるのだと思います。収入によると思いますが。
母子家庭だと当選率が2倍になるところもありますよ!
お子さんも小さく、自由に働けませんし少しでも負担のかからないほうがよくないですか?
yasueri
お母さん凄すぎます!Σ(゚ω゚ノ)ノ
尊敬です!
あたしもそれぐらいの気持ちを持って頑張ります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
ありがとうございますฅ('∀'ฅ)♪ニャン