※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

12.5の靴がなくなり、13.0の靴を持っているが大きすぎるか悩んでいます。足に良くないか心配です。12.5を買いなおすべきでしょうか。

靴について👟

1歳2ヶ月になった時に歩けるようになり足のサイズをお店測ってもらい、11.4とのことでおすすめされた12.5のファーストシューズを買いました!最初は靴を嫌がったため慣れるまで時間かかりましたが1歳3ヶ月になった頃にやっと靴を履いて歩くようになり、本人も気に入っていたのですが出かけた際に片方なくしてしまいました🥲

家にお祝いでもらった13.0の靴があるのですがまだ少し大きすぎるでしょうか、、、
大きい靴を履かせるのは足に良くないですよね?😣
履かせて歩かせてみたところ転んだりもなく普通に歩いてはいますが、どうなのでしょう。
みなさまなら12.5買いなおしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もう1度足測ってみたらいいとおもいます👣🤍12cmであれば13cm履かせますが実寸より1cm以上大きければ履かせません!怪我などするより新しいの買う方がよっぽどいいので🍒

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    もう一度測るという考えがなぜかありませんでした😂笑
    おっしゃるように測ってみて足に合うサイズを用意しようと思います☺️

    • 1月23日
ママリ

12.5cmの買い直しはしないかもです😭
持ってる13cmが大きければ中敷き入れて履かせますかね🤔
もう一度お店で測ってもらって、13cmでもいけるか相談していいと思いますよ!(そこで買うとか買わないとかは内緒で笑)
測ったら買わないといけないなんてこともないですし、私はサイズ測ってもらうだけのこと何回もあります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    もう一度測るという考えがすっぽり抜けていました😂
    お店でもう一度測ってもらおうと思います🥺
    中敷とかもあるのですね!!それも相談してみます✨

    • 1月23日