※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
ファッション・コスメ

幼稚園の送迎の時の身支度について。バス停に送迎していますが、基本的…

幼稚園の送迎の時の身支度について。

バス停に送迎していますが、基本的に自分の身支度はしっかりやる派です。

朝はバタバタはしますが、コテで髪は外ハネからの外巻きでセットして、メイクもフルでします。ピアスやネックレスも付けます。
服装も基本今の時期は防寒重視ですし、パンツスタイルですが気は使っています。

あぁしとけば良かったと思うのが嫌なので自己満ですが、同じ様にされている方って少ないですか?💦
なるべくスムーズに進むように眉毛ティントを夜にしておいたり、まつげパーマをしたりしています。

コメント

deleted user

まっっったくしてないズボラブス女です(笑)

いつも可愛く綺麗なママ、嬉しいだろうし自慢のママですね😉💕
ちゃんとしてなくても自慢のママであることには変わりないのだと思いますが、綺麗にされてて凄いです🥺

自分が子供だったら嬉しいだろうなと思ってコメントしました(^^)

私も頑張らねば🥲❤️‍🔥

はじめてのママリ🔰

私は幼稚園車で送り迎えで
1日それ以外出かける予定はなくても
髪の毛のセットは適当ですが
化粧はしっかりしていきます!
服装も少し気を使います😊

すっぴんに自信がないからっていうのもありますが
私のやる気スイッチですかね✨

時間とお金がないのでお手入れなどは軽くしかできませんが!

はじめてのママリ

私もしっかり身支度したい派です!特に予定が無くて結局家で掃除するだけだった〜という日でも、なんとなく身支度しないと気分がシャキッとしないしダラダラしてしまうので💦

はじめてのママリ🔰

同じくフルメイク、髪も外ハネに巻きますし、ジュエリーもつけて行きます✨
生活感が出るファッション?スタイル?が苦手です💦

娘の通う幼稚園ママは美意識高いのか、殆どそういう方ばかりです✨

deleted user

みなさんすごいです😂
看護師をしていて、朝も上の子幼稚園バスで下の子は託児所に送迎してそのあと仕事なのでほとんどすっぴんです😂

眉はアートメイクをしてます!
ジュエリー系も仕事中は付けられないので普段もつけないことがほとんどです。
髪の毛もお団子or1つ結びの規定なので1つ結びしてます。服はパンツスタイルorワンピースです~!

はじめてのママリ🔰

仕事してるのもあって、朝の時点ですでにばっちりです!
まつげパーマ、アクセサリーましてます!
同じところから乗るママさんも皆さんバッチリの方ばかりです!☺️🌷

はじめてのママリ🔰

す…素晴らしい😳
メイク眉毛しか描いてませんし、マスク万歳です🤣
こんなだからおばさんになっていくんでしょうね…😭

deleted user

バスではなく自転車送迎ですが、毎日きちんと身支度して行きますよ!

専業主婦だし、朝は息子が早起きのお陰で余裕があるので、ゆっくり支度出来てます😊

ゴロゴロするの好き❤

ほぼすっぴんです

スミマセン💦

同じバス停で乗る子はいないので他のママには会わないし、バス停で子供達をバスに乗せたらそのままウォーキングに行くのでいつも日焼け止めだけ塗って服装もスポーティーな格好です

なあ

わたしもしっかりフルメイクです!
玄関前までバスはきますが
おしゃれして出ていきます😂

すっぴんで出ていけるのは車に物をとりにいくくらいです!

ままん

まとめての返信で失礼します😌
同じ様な方が多くいらっしゃる事に刺激を受けてまた頑張ろうとやる気スイッチを押して頂けました✨
なるべくメイクなどもファンデ塗らなくて楽できるようにスキンケアに力を入れます🫡(専業主婦なので基本プチプラですが、、、)
子供に喜んでもらえるというお言葉もありがとうございます❤️
TPOもあると思うのでそれに合ったオシャレを楽しめたらと思います✨
よくお洒落する事を白い目で見られるみたいなことも聞きますが、同じ様に努力されている方のコメントもあって一安心しました🥰