40w1dでの出産を控える女性が、赤ちゃんの温度調整について相談しています。自身は暖房が苦手で、遠赤外線ヒーターを使用しています。家の室温管理は20度、湿度50〜60%で行っており、赤ちゃんがいるときは暖房を一日中つけっぱなしにするべきか悩んでいます。電気代や快適さも考慮しています。
カテ違いだったらすいません。
温度調整について教えてください。
40w1dで、そろそろ出産なんですが、生まれたあと、家で赤ちゃん迎えてから、温度調整どうされてますか?
というのも、私が暖房のむぁっとしたのが苦手で…
上だけ熱くて足元寒かったりするのとか(・・;)
ぼーっとして、気持ち悪くなってしまいます。
なので遠赤外線のヒーター(アーバンホット)
買って、つけたり消したりしてます。
そもそも子供いなければ、暖房はあまりつけず、なるべく厚着寝る時も湯たんぽとかで寝ちゃう結構、貧乏性というのか、エコな生活してます。
家は2k都内アパートで割と機密性の高い家です。
室温は20度湿度50〜60%目安に温度管理はしてます。
赤ちゃんいたら、一日中暖房つけっぱなしにしてますか?
ちなみに電気代はつけっぱなしのほうが安いみたいな説があって、周りのファミリー世帯はつけっぱなしのところもあるようですが、、快適さと電気代と
- カルディナ(7歳)
コメント
るか
わたしも結構な貧乏性でエアコンつけずに一年を過ごしてましたが、出産してからは赤ちゃんのために。というか赤ちゃんが最優先で物事を自然と考えるので、冷房も暖房もつけまくってます。
わたしは夏に出産したのですが、産院は26度に設定されてあったので、家でも室温計を買って26度にしてました。いまは娘も5ヶ月になりますが、26度ぐらいになるように、大人が上着を着ないでも快適に過ごせるぐらいの室温にはしています。夜はタイマーつけて寝てます。それと、乾燥するので加湿器はほぼ一日中つけてます(^o^)
かぼちゃすーぷ
上の子が2月に産まれたんですが、デロンギと湯たんぽで普通に乗り切れましたよ(*^ω^*)
実家へ里帰りしてたんですが、思った程電気代も高くなかったみたいです‼︎
湯たんぽは余分にもう1つ用意してて、ぬるくなってきたらもう1つを温め直して冷める前に入れ替えてました✨
あとは、スリーパーですね‼︎
ガーゼを背中に入れ肌着、ロンパス、カバーオール
スリーパーの順できさせてました( ^ω^ )
-
カルディナ
湯たんぽは赤ちゃんではなくて、ご自身用ですか⁇
赤ちゃんは布団はいじゃうというので、スリーパーはあるとよさそうですよね!質問返しで申し訳ないんですが、どこのスリーパー使ってますか?また、スリーパーってオムツ替えの時面倒だったりしますか?- 1月8日
-
かぼちゃすーぷ
そうです( ^ω^ )
赤ちゃんの足には絶対触れないように赤ちゃんから1番離して置いてました✨
スリーパーは普通に西松屋で買いました‼︎
カバーオールのような形なのでチャック開けちゃえばオムツ替えも特に不便ではなかったです(o^^o)
ただ、赤ちゃんがちゃんと温度調節出来るようになる為に裸足、そしてミトンなんかの手袋はしなかったです(*^ω^*)
夏はやっぱり熱中症の対策のためにエアコンいります💦
でも、冬は無くても別に困りません(o^^o)
住んでる地域によると思いますが💦- 1月8日
-
カルディナ
なるほど〜!スリーパーは、西松屋とかでよさそうですね👍
赤ちゃん自身でも温度調整できるようにならないとですもんね💦
色々良かれと思って赤ちゃんのためにやることが、果たして合ってるかどうかとか、わからなくてm(_ _)m
冬場は湯たんぽなどでも、割とどうにかなりそうですね!
私のおばあちゃんとかの田舎が東北なせいか、なんとなく、寒さに強いんですよね(笑)暑いのは無理なんで冷房は必須ですね💦
最近暖冬ですよね!- 1月8日
-
かぼちゃすーぷ
グッドアンサーありがとうございます(*^ω^*)
私も分からない事だらけですorz
色々試してみて、お互いが赤ちゃんに合う方法を見つけられたら良いですよね♡♡
冬場は本当に割とどうにかなりますよ笑
それに、本当に暖冬で助かります笑
今年もエアコン全く付けてません(*^ω^*)
小さなファンヒーターで十分です笑- 1月8日
カルディナ
26度ですか!夏生まれと冬生まれだと、温度設定も全然違いますよね💦
加湿器と暖房で、快適な温度設定なら、赤ちゃんも心地よいですね(^^)