※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(˶' ᵕ ' ˶)
子育て・グッズ

犬猫とベビーの共存について相談です。隔離するか、一緒に過ごすか悩んでいます。どのようにすればいいでしょうか?

犬猫等ペットを飼われている方に質問したいです。

我が家には現在、秋田犬1匹と猫2匹がおります。
基本的に、朝起きてから夜寝るまで1階のリビングで犬猫と私が生活していて、2階の寝室で寝るというかんじです。

そのため、ベビーが生まれてからも生活する場所は基本的に1階になると思います。

ベビーと犬猫をベビーサークルやベビーベッド、動物用のゲージ等を使って隔離していますか?
それとも、隔離などはせずベビーが寝ているところにも自由に行き来できるような状態にしていますか?

ペットから伝染る感染症等が少し心配で、どうしようか迷っています。

ベビーベッドは寝室で使い、ある程度動き回るようになるまでは、日中はベビーサークルの中で過ごさせようかと思っているのですが、ベビーベッドを1階で使って寝る時は添い寝でも良いのかなと思ったりして迷っています。

寝室では犬は床で寝ますが、猫2匹はベットの上で一緒に寝る為ベビーベッドを使うかどうするかを迷っています。

犬と猫とベビーをどのようにしてましたか?
隔離等はしましたか?隔離していた場合いつ頃からベビーと犬猫を一緒に遊ばせたりしましたか?

犬猫は今まで通り自由にやるとおもうのですが、ベビーの生活スペースをどうするか、本当に迷っています。

コメント

RRmama

ずり這いなど始まるまではベビーサークルの中で子供は過ごさせてました!

ずり這いが始まるようになってからはリビングを半々に区切って生活して、歩き始めてある程度、ダメなことなど指示が通るようになってから一緒の空間に過ごさせてます!

ですが、わんちゃんいきなり怒る時があるので本当に注意です!いくら愛犬がお利口で今まで噛んだことない!って思ってても子供は何するか本当にわからないので寝てる時に上に乗っかっちゃったりして怒って、ガブ!!とかなくはないです🥲

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)


    ありがとうございます。
    別々にして、徐々に成長に合わせて解禁していくかたちですね!

    大人がいない状態で犬猫が子供に手を出せる状態にはしないようにはしようと思っているのですが、難しいですね。

    子供もペットも良い事ダメな事、しつけていかないと大惨事になりそうですね…

    ベビーサークルを活用されていたようで、参考にさせていただきます。ありがとうございます

    • 1月23日
あおさん

我が家はチワワが2匹います。
抜け毛が多いし便を食べてしまう事もあるので、衛生的な事を考え寂しいですが今は別部屋にいてもらってます。 少しずつ会わせて3〜4ヶ月で一緒に過ごせたらなーって思ってます。

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)


    抜け毛はうちもかなり多いので、そこがベビーに大丈夫かどうかを心配しています。

    別の部屋という手もありますね。
    そこには思い至らなかったので、参考にさせていただきます
    ありがとうございます

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

ほんとこれは親の衛生観念によりますよね!


うちは猫2匹で家中自由に行き来してます。
やっぱり新生児期と低月齢のうちは可能な限り接触させたくなかったです!

といってもだんだん自分でおもちゃ手に取ったりする頃には、日中はベビーベッドから下ろしたかったので
生後2ヶ月まではずっとベビーベッド、以降は日中はベビーベッドから下ろして、夜はベビーベッド。
本格的に寝返りと寝返り返りするようになってからは、ベビーベッドじゃ寝れなくなったので
生後半年でベビーベッド卒業しました!



今はしょっちゅう猫に触ってます😹

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)


    やはり小さいうちはあまり接触させたくないという気持ちになりますよね。

    うちも犬猫、自由にしてるので子供が生まれたからと言って行動制限するのは気が引けてしまって、犬猫のストレスにもなりそうなので💦

    遊んだりするようになって、寝返りやずり這いどうするようになったら、別々にするのは無理そうですね。

    でも、そこまで来たら別々にする必要もないのかもしれませんね。

    ありがとうございます。参考にさせていただきます

    • 1月23日
アテ

隔離はしなかったです😊
私がトイレとかで少し目を離す時はリビングにあるベビーベッドなどに移動させてました。
犬2匹ですがお互い自由にさせてましたよ。
でも寝る時は別です。
犬達はリビング、私たちは寝室とわけてました。
これは子供が産まれる前からそうしてます。

ハイハイとかずり這いする様になると、色々工夫しないと大変ですが、(犬のトイレや水入れなど触らせない為に)何とか工夫してました😊

  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)


    隔離しないでお互いを自由にさせていたんですね。

    基本的にはベビーは床等で犬が自由に近づける状態ですか?

    目を離す時は、ベビーを移動させていたんですね。


    ありがとうございます。参考にさせていただきます

    • 1月23日
  • アテ

    アテ

    そうですね😊
    私が近くに居る時は床にジョイントマットひき、その上にbaby布団など引いた所で過ごしてました😊

    ちなみに、私は里帰り出産で実家には2ヶ月程いましたが実家は猫も犬もいて、やはり猫は犬より毛が抜けるのでそこは赤ちゃんにつかないように気をつけてました💦

    • 1月23日