
コメント

そうくんママ
買い物行ってくるねーとか
そんな程度です。
詮索してくるタイプじゃなければ、、
買い物とか支援センターに遊びに行ってくるね😊で大丈夫じゃないですか❓

はじめてのママリ🔰
買い物行くねーとかでいいんじゃないでしょうか。
どこの店行くとかまでは言わないですよ😊
-
のぞ。
何処まで行くとか言わないと嫌なタイプで…
例えば公園いってくるっていうと
何処の公園行ってきたの?とか
あとから聞いてきたり- 1月23日

パンナコッタ
うちは、聞かれます!
買い物行ってくる。と言うと
どこに行くの?って言われるので答えてますが
旦那さんには聞かれたら答えれば良いんじゃないですか?😖
それか、一緒に来なさそうな店の名前とか
公園とかなら、相談時間かかってもバレなさそうな😖
-
のぞ。
絶対聞かれます。
今日は電話のみで明日話することになりました!- 1月23日

なあ
どこいくの?とか言われますが
隙をみて出ていきます(^^;
あとは事後報告です!
知りたければ
GPS共有アプリで
居場所見れるので
居ないと気づいたら
それみてると思います!

退会ユーザー
私は話するの苦にならないので全然伝えますし、むしろ送り迎えしてくれるので一緒に行くことも多々あります😊

はじめてのママリん
うちは買い物いくとか公園いくと伝えたら写め送らないとネチネチ嫌味言われます…
難しいですよね💦
-
のぞ。
うちもです!
- 1月23日

ままり
出掛けることも事後報告です!
会話の中で今日〇〇に行って〜とか。言わないことも全然あります。
嘘ついて、友達に会いに行くか買い物行く、センターに子供の体重測り行ったりしてくるなど!
もし行くって言われたらセンターコロナで出来るだけ子1人に対して保護者ひとりだから一人でいくね!後から体重とかは教えるねとか嘘ついとけばいいとおもいますよ!

はじめてのママリ🔰
伝えます!
言わないと文句言われたりすることあるので🤣
ただ、適当に病院とか言っとけば大丈夫です🙆♀️
後から特に聞かれないです!
のぞ。
俺が家にいるときは家にいて欲しいってタイプです。出掛けるときも一緒に…というかんじです。まあ仕事なのでついてこないとは思いますが…