
コメント

退会ユーザー
はじめまして(o^^o)
新甲さなえ女性クリニックは分娩はしてないですよ(^-^;
妊婦健診はできますけど提携している分娩施設での分娩になるので一度行ってお話を聞いたほうがいいかもしれませんね(^-^)
退会ユーザー
はじめまして(o^^o)
新甲さなえ女性クリニックは分娩はしてないですよ(^-^;
妊婦健診はできますけど提携している分娩施設での分娩になるので一度行ってお話を聞いたほうがいいかもしれませんね(^-^)
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆゆ
え!ありがとうございますっ!
よく聞くので分娩できると思い込んでました。汗💦
退会ユーザー
だいたいクリニックって書いてるところは分娩はやってないところが多いので早めに受診して分娩する病院を決めたほうがいいですよ(>_<)
分娩先によっては8週までに一度受診してくださいって所もあるので(´;ω;`)
ゆゆ
ドキッ!8週って結構すぐですよね💦予約いっぱいみたいで、やっと予約とれた週が恐らく妊娠8週なので、冷汗出ます😂
ちなみになーさんは、初めてかかったとき妊娠何週でしたか??
退会ユーザー
あたしが分娩する所は8週までに一度受診って感じだったのですぐ紹介状書いてもらって行った記憶があります(^-^;
あたしははじめて病院行った時は6週だったと思います(^ω^)
エコー見ても点みたいな感じだったので(笑)
ゆゆ
6週だったんですねー!いろいろ勉強になります!分娩は広大とか市民病院が希望ですけど、最初にかかったときにクリニックで相談したらいいって感じですかね(^○^)
退会ユーザー
あたしは市民病院で分娩予定ですよ(^ω^)
市民病院は8週まだに受診が必要だからもしかしたらギリギリになるかもしれませんね(>_<)
クリニックで聞いてみてもしいけそうならどちらも大きい病院だから設備は整ってると思います(^-^)
家から近いほうがいざという時すぐいけるから安心ですよ( ^ω^ )
ゆゆ
お返事が遅くなりすみません!
なーさんのお返事を見て早く病院決めなきゃと思い、広大に決めました!家から近い方が安心ですって言葉に共感しました^_^
いろいろ教えて下さり、ありがとうございますっ!
退会ユーザー
早く病院が決まってよかったです(*・ω・)ノ
お互い出産頑張りましょう( ^ω^ )