
義兄の奥さんについての悪口や陰口を聞いたら、旦那から注意されるでしょうか?結婚前にそのような情報を知っていた場合、結婚相手に注意することがあるのか、自分の奥さんには言いにくいのか、経験者の意見を知りたいです。
既に旦那の兄弟が結婚されてる方で、その兄弟の奥さんの悪口とか陰口とか聞いたりしますか?💦
例えば義兄が既に結婚していて、その奥さんが義実家に不満とかを言われてるとしたら、義弟(旦那)から兄の嫁はこんなこと言われてたからこれはしないでとか忠告うけるものでしょうか?
結婚する前からそういう不満とか聞いたりしてたとしたらそれをその後結婚する相手に注意したりしますよね?
自分の親に自分の嫁が気に入られたいが為に……実際のところどうなのでしょうか😑
それとも自分の奥さんにはあまりそういうことは言えないものでしょうか🤔
経験ある方いましたら教えてほしいです。
- ︎︎はじめてのママり🔰

MIKA@3
私は二人兄弟の弟の方の嫁ですが、特に何もとゆうかまぁ義理姉とも10歳ほど離れてるのであまり比べられたりはしませんでした😂
義理兄とはひとまわり違います。
同じスペックではないですが、兄嫁のほうが断然気が利きますが、私も少しづつ見ならって言っている感じですかね😅
だからといって義母がどちらかをひいきしているわけでもありません。😊
回答になってるかわかりませんがうちはこんな感じです😂

はじめてのママリ🔰
特にそういうことはないですね🤔
コメント