※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
その他の疑問

枚方市って2人目以降保育園無料なんですか?保育園に関して全く無知なの…

枚方市って2人目以降保育園無料なんですか??
保育園に関して全く無知なので
教えてほしいんですが、、、
どのようにしたら保育園って入れるでしょうか
市役所のそうゆう窓口に相談しにいけば
いいんでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

副食費などはかかりますが無料ですよ〜☺️
市役所に行く必要があります!
4月入園はもう申し込み終わってるので途中で入れれば…って感じですね😭

  • みんみん

    みんみん

    そうなんですね🥺
    枚方ってどうなんですか?
    途中ではやっぱり入りにくいんですかね😢

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友人が枚方市ですが入りにくいですね!😭
    待機児童みてもかなりいるので…😭
    0歳クラス入園、4月時点で働いてないと…って感じと言ってました🤔

    • 1月22日
  • みんみん

    みんみん

    わぁ😞やっぱりそうなんですね😞
    今から仕事探す人からしたら無理そうなかんじですね😣💦

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    求職中では中々難しいってききますねー😭

    • 1月22日
  • みんみん

    みんみん

    結局、元々働いてる人優先ですよね💦悲しい💦
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供ができたから働く必要がができたって人も少なくないはずなのにやはり点数は元々働いてて育休の人(すでに働き口が決まってる人)が高くなりますねー😭

    • 1月22日
  • みんみん

    みんみん

    ほんとそれです😅
    待機児童何とかしてほしいですね💦💦こうゆうことがあるから必要ない人が不正に?入ってるのとか聞くとめっちゃ腹立ちます。。

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休とって復帰した身としても不正に入る人はやはり腹立ちますよ😐

    • 1月22日
rara

他の方もおっしゃられていますが、2人目は無料ですよ!
副食費はかかりますが!

1次の申込は昨年終わっているので、2次で募集人数に空きのある保育園があれば入れると思います!
市役所に相談行かれたら詳しく教えてもらえますよ😊

  • みんみん

    みんみん

    ありがとうございます!!
    市役所に行ってみます🚗🥺

    • 1月24日