
コメント

マリオの母
コップで試してみてはどうでしょうか?
紙コップに飲み物を入れて、コップを潰して飲み口を作って飲ませるところから練習してみるのは?

⑅⃝ Kaede
紙パックの麦茶はどうですか?押したら吸わなくてもでてきますよー( ¨̮ )💕
-
音姫
お返事ありがとうございます!紙パックの麦茶ありますね😉試してみます!
- 1月7日
-
⑅⃝ Kaede
わたしは下の方も言ってますが
リッチェルのいきなりストローマグでトレーニングし、8ヶ月でストローマスターしました( ¨̮ )💕押したらでてくるので、練習になります(๑•̀д•́๑) ̑̑- 1月7日

てぃーーまな
リッチェルのいきなりストローマグ?だったかそんな名前のやつで飲ませたらすぐにストローで飲めるようになりましたよ(*^^*)
大人が蓋を押すと飲み物が出てくる仕組みで、ストローの使い方を教えてあげれる感じです☆
-
音姫
お返事ありがとうございます!
そのようなタイプもあるんですね~参考にします!- 1月7日

すい。
うちの子はスパウトなしで、いきなりストローを試してみました。
紙パックのを、少し手で押して吸い口近くまで飲み物を出してあげると上手に飲めましたよ🎵
それを何度か繰り返しているうちに、自分で吸えるようになりました!
-
音姫
お返事ありがとうございます!
紙パック麦茶良いみたいですね😉やってみます!- 1月7日

mic
初めまして!
息子わ7ヶ月くらいでストローが使えるようになりました!!
最初、ストローの飲む方とわ逆の方を口につけてあげて、少し飲み物がストローに入った状態で口に入れてあげてました!
そうすると少しづつ吸えるようになりました!
説明が難しいのですが、わかりますか?笑
ストローを飲み物につけて指で持ち上げるようにするとストローに飲み物が入った状態になりますよね!
それです!笑
-
音姫
お返事ありがとうございます!
わかります!(笑)
試してみます!- 1月7日

もち
コメント失礼します*_ _)
うちの子は早々にストローを使えるようになったのですが、音姫さんのお子さんと同じくお茶や白湯は拒否でした(笑)
論点が少々ズレてはいるかもしれませんが、お茶を飲まないのは味が好みではないとか…
うちはお茶をお湯で薄めてあげていたのですがどうもそれが気に入らなかったようで、今は私達と同じ濃さの(普通に沸かした)麦茶をあげています(´・ω・`)
的外れな回答でしたらすみません(;^_^A
-
音姫
味の問題ですね…全く考えてなかったです。
もしかしたら味が嫌なのかもしれませんね!
お返事ありがとうございます!- 1月7日
音姫
お返事ありがとうございます!試してみます!