![ハマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1、2歳無料の施設で3歳になった子や小さく見える子が無料で入場しているのは多いですか?理解できません。
遊園地、水族館、食べ放題のお店、電車などなど利用する際、1、2歳の低年齢のお子さんはお金がかからないことが多いですよね。
そこで質問なのですが、2歳以下無料だった場合3歳になりたてのお子さんや体が小さくて2歳にみえる子だったら年齢をごまかしたりしてお金を払わない人って結構いるんでしょうか?みなさんの周りとか多いですか?
友人や義親などは言わなかったらわからないじゃん!と言い平気でやってて一緒に入場する際などモヤモヤします。
子供料金なんて数百円とかで済むのに何故それを払わないのか理解できません。
- ハマ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
正直周りにもいます💦
常識的に考えてありえないですよね🥹
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも子供2人とも体小さいタイプなので絶対年齢より下に見られるんですが、払わないのはありえないですね😭
たしかに、周りから見たら言わなければバレないよなぁと悪魔が囁くこともありますが、モラルの問題だし、子供に見せていい姿なのかと考えたら普通に払いますよね😂
でも、こないだ一歳の誕生日にアンパンマンミュージアムいってなかなかの入場料払った時はくぅぅぅ〜ってなりました笑
-
ハマ
気持ちは分かるけどモラル的になしですよね🙅♀️
アンパンマンミュージアムは1歳からしっかり料金かかってきますもんね🤣🤣- 1月22日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
モラルの問題ですよね…
子供の前で嘘をつくのに
罪悪感とかないのかなと
私は思います💦
学生の頃に映画館でバイト
していましたが
明らかに年齢誤魔化してる
親子は結構いました💦
○才って言うんだよ…とか
子供に言ってる人もいましたね。
店員さんとかは結構
分かってたりするので
ケチくさいなぁ…
子供が可哀想だなぁ…と
そういう目で見ますし
裏でも言っていると思います😅
子供料金くらい払えばいいのに
ほんとに私も理解できません💦
-
ハマ
結構いるんですね〜。
上の兄弟とかいれば子供にも分かりますよね💦- 1月22日
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
子供を詐欺の道具にはしたくないですね。
-
ハマ
同感です🥺🥺
- 1月22日
![Mさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mさん
うちは上の子がすこし大きめで、2歳に見えない2歳児だったので誤魔化してると思われないか不安でした🥺
年齢確認不要な場所でも「保険証とかいりますか~?」とただの大きい子ですアピールしてました😂
いまは3歳になりしっかり支払いをしてるので後ろめたさなく楽しめてます!(別に何も悪いことはしてないんですけどね💦)
-
ハマ
なるほど〜😭何も悪くなくても不安ですね💦逆に証明書提示必須にしてください!って感じですね笑
- 1月22日
コメント