
コメント

mm
飼うの自体は簡単ですがおしっこのにおいがきついので最低週一でゲージ洗ってわらの交換するのと、夜行性なので夜ガサガサうるさいのと寒さに弱いので暖房しっかりつけてあげないといけないぐらいですかね?
何匹か育てたことありますが、頬袋が口から出てしまって手術に数万円かかったことがあるぐらいでそれ以外はご飯も安いし野菜食べる時に分けてあげればいいのでお金はそんなにかかりません!

チョッピー
家が小さいならうるさいかも夜行性なので…
あと、お金は冷暖房ですよね~小さいから大丈夫だろうは冬眠して食事取れなくて亡くなりますし暑ければ死んでしまいますし…
そのあたりだと思います。
そして、医療費は小動物かかれば諭吉は飛んでいきます〜💦
-
ママリ🔰
辞めておこうかなと思います💦
- 1月22日
ママリ🔰
おしっこの匂いは人間と同じ感じの匂いですか?
暖房は今のような寒い時期は朝から一日中付けっぱなしですか?
mm
人間とはちょっと違うようなツーンとする結構きつい匂いです🥲飼う前に一度ペットショップでにおってみるのもいいかもしれません。でも基本綺麗好きで同じ場所におしっこはしてくれるのでトイレだけちゃんと毎日綺麗にすれば臭いはそこまで気にならないと思います🙆♀️✨
小動物用のヒーターがあるので、それを併用したりしてましたが基本はうちはつけっぱなしにしていましたよ☺️
ママリ🔰
そうなんですね😊
わらはどのくらいの頻度で買いますか?高いですか?
寝てる間も出かける時も付けっぱなしってことですよね💦
電気代すごいですか?
質問ばかりですみません💦
mm
わらは全然高くないしそんなに頻繁に無くなりませんでしたよ!ゲージの大きさにもよりますが千円程度で買えて何ヶ月か持ちますよ☺️!!新聞紙千切って代用してる方も結構います😌😌
電気代はうちはリビングも寝室も子供部屋も全部ほぼ消さないタイプだったので😅参考にならないかもですが5.6マンでした。一部屋だけならそれほどきにならないとおもいます🥺
ママリ🔰
ありがとうございました😊