
2歳7ヶ月の子供が家でのご飯を食べてくれず、野菜を嫌がります。料理に自信がなくなり、困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
2歳7ヶ月の子供がご飯を食べてくれません。
保育園と義母の作ったご飯なら食べてくれるんですが、家で作ったご飯は白米、味噌汁の汁のみ、魚(鮭とホッケだけ)は食べてくれます。
前まではハンバーグ、カレーも食べてくれてたのですが、野菜が少しでも入ってると食べなかったり、一度野菜が入ったものを見ると次野菜なしで出しても食べて貰えません。
私自身料理にはあまり自信はなかったのですが、義母の作ったご飯を家で食べさせると食べなかったり、逆に私が作ったものを義母に食べさせてもらうと食べるみたいです💦
最近はもおご飯の時間が苦痛すぎて、ご飯も作りたくない感じです😭
同じように食べてくれないお子さんがいらっしゃる方はどうされてますか??
- chii(1歳8ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

mm
うちの子も一歳半ごろから野菜は1ミリも食べてません!来月4歳になりますがほんっっとに食べません!白米も嫌いでフルーツも食べません。
魚だけは好きなので食べますが、、、。家のご飯はほぼ食べず幼稚園でもパンの時だけパン数口だけ食べて終わりみたいです😔😔💦
ほんっっとに食べないので、週の半分外食にしていて外食のときだけバクバク食べます😰😰(野菜とかは食べません)

こ
おなじ年くらいのときありました🥲
わたしはそれを
『よそんち効果』と勝手に名前つけてました笑
もう食べてくれるならなんでもいいやで特に気にしてませんでした😂
たまに作るようなもの
炊き込みご飯、手作り餃子
は、わりと食べてました!
最近はつわりでご飯が作れず💦
わたしのご飯はろくに食べないのに
パパの作るご飯はよく食べます😇
パパ曰く「味が濃いからかも」
とのこと🥲
-
chii
炊き込みご飯いいですよね!
まえは食べてくれてたんですけど、最近は本当に何も食べてくれずで参ってます🥹
私も今2人目妊娠中で、つわり酷い時は出前とかコンビニで買ってきてだったんですけど、それなら食べてくれました!
やっぱり味が濃いから?なんですかね笑- 1月21日
chii
私も一時期週の半分外食にしてたのですが、外でも食べないし、食べてもお寿司、うどんの繰り返しで💦
私が2人目妊娠してからは外食も減っていった感じです笑
mm
うちの子もお寿司だとバクバク食べるので2日おきにお寿司屋さんがもう2年ぐらい続いてて親は寿司嫌いになりそうです😩
でも本当に食べなくてしょっちゅう低血糖起こして立てなくなるので仕方なく、、、
本当に食べてくれないの不安になりますよね、、
chii
私もともとそこまでお寿司得意じゃないので余計嫌いになりそうです💦笑
低血糖うちはまだなった事ないんですけどなったら怖いですよね、、、
保育園では食べてるし、家ではあんまり気にしない事にします😊