

mm
なしにしました!圧迫感が出るのが嫌だったのと背がそれほど高くないのでいちいち踏み台がめんどくさくて🤣代わりにパントリー広めに作りました!

はじめてのママリ🔰
無しにしました!!
付けなくてよかったと思います!!

ゆう
なしです!
開放的で気に入ってます!
物も増えなくていいですよ☺️

ママリ
なしにしました!
私は背が低いのであってもどうせ使わないのと、開放感が欲しかったのが理由です!!
なくてよかったと思ってます!

退会ユーザー
なしにしました!カップボードの収納で不便していないです😊

退会ユーザー
なしにしました。
ウォールラックつけてます😊
付けなくても全然不便はないです。
そこに物入れてもあんまり出し入れしないし、、、化石化しそうなので。

ママリ
2700です!
吊り戸棚も2700でつけてます!一畳のパントリーもあります!
収納多くて良いですよ☺️
私の背が高いので踏み台などなくても届くので使い勝手がいいというのもありますが💦
ただ高さはそんなにないかと思います!50センチかな?🤔💦

はじめてのママリ🔰
パントリーないので、収納不安でつけました!なんだかんだ使ってるので、つけてよかったですが、理想は吊り戸棚なし+パントリーです!

はじめてのママリ🔰
つけました!
私自身背が低いので、あまり使わないかなと思いましたが、なんだかんだ埋まってます😂在庫ですね。
パントリーなど十分な収納が他であるなら、つけないと思います。

ママ
つけました!
つけなくてもいいかなーって思ったのですが(上だと脚立とかに乗らないと取れないし、圧迫感もあるから)、なんなかんやでお皿が増えたりとかで、入る場所ない!ってなるよりいいかなーと思ってつけました!実際今も使ってますよ〜

退会ユーザー
つけてます☺️
パントリーないので一応つけました!
ふるさと納税で送られてくる大量のペーパー類詰め込んだり、たまに使うお弁当グッズだったり収納してます🫶
ゆくゆくは使わないので外します😂

はじめてのママリ🔰
つけました!
でも要らなかったです。
ほとんど荷物入ってないので、10年目のリフォームで外す予定です。
コメント