※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

学資保険の保険料を父が一時払いで支払う場合、贈与税がかかります。非課税枠は年間110万円です。相続税についても不明。

税金に詳しい方教えていただきたいです。 
ネットで見てもよく分からなくて🥲
学資保険に加入します。

契約者 母(私)
被保険者  娘

私の父が保険料を一時払いで約190万 支払います。

父の口座から私の口座に振り込みしてもらってか、現金で手渡しか、
そして私が銀行に行って払う形になると思います。 

この場合贈与税がかかるんですよね?
いくらかかるんでしょうか…
非課税枠が年間110万なのですか?

相続税とかそういうのもよく分からず…バカすぎます🙇‍♀️

どなたかお願いします🙀

コメント

はじめてのママリ🔰

110万まではかからないので
190万とすると80万に対して10%で8万の贈与税がかかります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはりそうですよね💦

    今回110万もらい、来年80万もらうなら非課税ということですよね? 💦

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますー!🌟

    • 1月21日