※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

学習教室の事で相談です公文の体験予約をしましたとりあえず算数を希望…

学習教室の事で相談です

公文の体験予約をしました
とりあえず算数を希望したのですが
まぁまぁ金額も高いけど
とりあえず体験だけでもと予約してみました

色んな学習教室があると思いますが
息子はあんまり集中力がなく
(私が元々集中力ないからだとは思うんですが…苦笑)

公文の体験予約をされた方
何から始めましたか?
他の教室も良かったなどあれば
教えて頂けますか?

文章にまとまりがなく
申し訳ないです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

国語からはじめました。
3歳半からはじめたのでズンズンからのスタートになりました。
その後本契約して2ヶ月後から算数もはじめました。

うちの場合インターナショナルの幼稚園に行っていて小学校もインターナショナルスクールの予定なので英語は今後もやらないです。

教室の場所は自宅から近いのは結構大事ですが、お子さんが通う小学校との位置関係にも気をつけた方がいいです。
幼稚園のうちは親が送迎しますが大きくなると子どもだけで来ている子もいるので学校と自宅の間にあると便利だなと思いました。

  • まま

    まま

    教室は自宅からも見えて
    こども園も家の近くです😊

    算数や国語を初めて
    変わったなーと感じる事はありますか?

    • 1月22日