![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子ども2人を連れて電車で30分の水族館へ行くのは大変ではないか、夫との意見の違いについて相談したいです。
電車で30分くらいのところの水族館に子ども2人(2歳5ヶ月、5ヶ月)を連れて行きたいと思っていますが、大変だと思いますか?
電車の乗り換えはなし、水族館の最寄りの駅で私の母と待ち合わせして合流する予定です。
現地までは上の子をベビーカー、下の子は抱っこ紐で行こうと思っています。
電車も以前車両や時間を考えればベビーカーも乗れる感じでしたので午前中から行きたいと思っています。
2人連れて私1人で電車に乗ったことはありませんが、ベビーカーと抱っこ紐であれば移動はそんなに大変ではないと考えています。
しかし、夫は2人連れて危ないと反対します。
私の考えが甘いですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんの活発度によるとは
思いますが、うちの子たちなら
全然大丈夫です!
一人で水族館も回るなら疲れそうですが
お母様合流するなんて、全然余裕かと♪
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
2人連れて電車乗ったりしますよ☺️待ち合わせ場所にお母様がいるなら全然行けると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
世のママさんは2人連れて出掛けてますよね!
水族館もお昼ご飯も私1人となると心配ですが、行くだけなら大丈夫そうですよね😓- 1月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子が大人しく座っていられたり、電車の乗り降りもスムーズにできれば大丈夫だと思います!
うちは長男2歳の時、電車から降りる時に靴が脱げて線路に落ちてしまいました💦大変でした💦
最寄り駅にお母様がいらっしゃるなら、ちょっとめんどくさいですがママリさんの乗る駅まで来てもらい、私なら大人2人の目がある中で乗車にするかもです✨
-
はじめてのママリ🔰
上の子は外だと大人しいタイプです!
電車も普段1人連れてベビーカーでよく乗っています!
たしかにハプニングが起きると大変ですね💦
私の母も水族館まで近いわけではないので、ちょっと気が引けてしまいますが来てもらうのも視野に入れてみます!!- 1月21日
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
余裕です。
抱っこ紐とベビーカーなら逃走することはないので…。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜
夫を説得するのが憂鬱です、、- 1月21日
はじめてのママリ🔰
あまり活発なタイプではないです!
特に人がいるところだと黙って固まってしまうタイプです!
やっぱそうですよね!
自分だと出来ないから心配なだけなんだと思いますが、モゾモゾ反対されるのでイライラしてしまいました😓