

はじめてのままり
生後5ヶ月頃が人見知り、場所見知りのピークでしたが
自力で動けるようになった生後7ヶ月、8ヶ月頃には落ち着いていたのもあって
後追い全然経験したことないです🤣

退会ユーザー
うちの子も後追いしないです👶🏻私も子育てしていて気になることがあったりしますが、今気にしても何も分からないので今この時を大切に息子と関わろうと思ってます☺️💓

3kids
上の子人見知り後追いほぼ無かったです🤣
私自身も無かったと母から聞きました😊
そして7ヶ月の双子育児中ですが今のところ双子もまだないです☺️
無い方が誰にでも可愛いねぇと言われますし良い事もありますよ😊
でも心配になりますよね!わかります…!

ままりん
一歳すぎてから後追いしはじめました。
今でも泣きます。笑
トイレは、もう連れてってます🥲
軽くトイトレやと思うことにしました🥲笑

はじめてのママリ🔰
発達障害児(一人は軽度知的あり)2人います( ´ ▽ ` )ノ
そして自分も自閉症スペクトラムです😅アラフォーで知りましたw
人見知り…まだ小さすぎて、心配いらないと思います👍心配なお気持ちは、わかります💦
発達障害の人見知りをしない。って、もっと異質感というか、独特なものです😳
例えば、1、2歳すぎても、家にだれかあがってきても見ないし意識してない。かと思えばガーッと寄っていき、目をみずにガーッとベラベラ一方的に話す感じ…みたいなやつです😂
私自身が自閉症スペクトラムで、今思えばかなりの学習障害、運動障害を併発して色々大変でしたが不幸ではなかったですよ🫶✨
コメント