※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひみちゃん(28)
ファッション・コスメ

年長さんからのラン活について教えてください。ピンクのPaul & JOEのランドセルが気になっています。オススメのメーカーや相場を知りたいです。

4月から年長さんになりますがいつからラン活するのでしょうか?

長女が早く買いたいと楽しみにしてます😂
ここのメーカーがオススメだよとかあったら教えてほしいです。

今のところPaul & JOEのランドセルが可愛いなと…高いですが😂笑(相場が分からない)

女の子でピンクが良いと言っています。

コメント

ねこ

年長になってすぐ買いました!
Paul & JOEの紫です!
めちゃくちゃ可愛いです!笑
猫好きの子絶対おすすめ!!笑
フィットちゃんやし軽いので娘も背負いやすそうでした😊
Paul & JOEでも形が色々ありますが、うちは1番シンプルなデザインのにしました☺️

  • ひみちゃん(28)

    ひみちゃん(28)

    可愛いですよね!!🥺
    でも旦那の許可がおりません笑

    • 1月21日
deleted user

早い人はもう動いてますよね🤔
24年度向けのカタログ請求とか受付開始してるので✨

年長さんになるとランドセルのカタログを配布する園もあります!
(多分メーカーさんが幼稚園に配ってるんだと思うんですが)

大体がGWかお盆を目安にしてるのかな?という印象です😊

大手メーカーなら相場は5万〜7万の間くらい、
それを超えると高いな😳って感じます。

うちはコノサキというメーカーの、「つむもの」というシリーズにしました💕
半被せタイプで優しい桃色が気に入ったようです🎒

登下校中の小学生を見ると参考になりますし、本当いろんなランドセルがあるんだなと実感します✨

是非楽しんでください😊

  • ひみちゃん(28)

    ひみちゃん(28)

    詳しくありがとうございます😊
    だいたい大型連休が目安なんですね。
    色々カタログ見て悩みたいと思います🥺💓

    • 1月21日
マッシュ

Paul&JOEかわいいですよね💕
うちはニノニナです😊
ニノニナもけっこうかわいいの多くて、お値段も良心的ですよ😀
相場は7万代ぐらいまで、それ以上だと我が家では高いなーって感じますかね🤔
資料請求はもう始まってて、来月辺りから届き始めるのかな?って感じですかね😊

  • ひみちゃん(28)

    ひみちゃん(28)

    ニノニナ初めて聞きました🥺
    7万くらいまでが相場なんですね。
    Paul & JOEの可愛いなと思ってたヤツが10万で震えましたw

    • 1月21日
K.mama𓇼𓆉

年長の5月には買ってました😊
今回は次女ですが候補としてはPaul & JOE、JILLSTUART、メゾピアノ当たりです✨
長女はANNA SUIで10万円程だったので同じくらいの値段の物にします😌

ちゃあこ

コロナ禍真っ只中だったので、なかなか腰が上がらず、現物見たのは夏休みくらいでした😂
そうなんです‼︎幼稚園から、色々カタログもらってきてました🤣
でも結局そこからは選ばずでしたが😅(都会にしか展示してる店がなくて笑)
都会に出たくなかったので、近所のイトーヨーカドーで展示してるのを試着?だけさせてもらい、ネットで9月頃買いました🤭
天使のはね🎒です😆

もこもこにゃんこ

もうカタログなどは出てる所もあるので始めても良いと思いますよ😊
うちは3月には展示会などに行って3月末には決めちゃいました。

はじめてのママリ🔰

4月から年長さんの息子がいますが、カタログ請求はもうしてます☺️

年子で春から小学生の娘も、年中の11月12月頃にカタログ請求始めて3月に展示会予約してました😊
ただコロナに掛かって行けなくなってしまい…結局年長さんの6月頭に第1候補のランドセル見に行ってその場で購入しました!



展示会やポップアップの情報がこれから出るところが多いので、今は届き始めたカタログ見ながら候補絞ってる状態です😌✨

いたち

カタログ請求中です。
一つ上の長女は、カタログ請求から展示会に行って、4月までの年中の時に買いました。
土屋鞄です。

Mon

ラン活は今の時期スタートですね🤗

はじめてのママリ

土屋鞄にしました。
どんな色もオシャレで、シンプルでかっこいいです!!

確か2月頃から販売開始だったと思うので、その頃に買いました!
早く買わないと人気のシリーズはなくなってしまうので!

はじめてのママリ🔰

工房系は3月スタートですね。
ゴールデンウィークには一段落ついていると思います。
量販系はそこまで慌てなくても良いので、楽天やヤフーショッピングのポイントが良い時期に買うといいと思いますよ。

おすすめは、それなりに軽くて容量があるタイプが良いですよ。

今の子供達は荷物多いです。
タブレット(ノート・パソコン級)やら水筒やら多いので。。

迷ったらセイバンに。失敗はないと思いますよ。