
男の子はまだまとまって寝てくれず、夜は2時間ごとに起きます。完母で足りているか心配し、ミルクをあげようとしたが拒否されました。体重は順調に増えています。他の方はいつ頃からまとめて寝てくれるようになりましたか?
今月の10日で3ヶ月になる男の子を育ててます‼︎
なかなかまとまって寝てくれません…ベッドに置くと泣いておきるので、昼間寝るときは抱っこで、夜は腕枕です。夜は長くて2時間です。(新生児のころに比べると長くはなったのですが)完母なのですが、足りてないのかと思いミルクをあげようとしたのですが、哺乳瓶をかなり嫌がり加えません😩体重を測ってもらうと1日に40gずつふえていました。みなさんはいつ頃からまとめて寝てくれるようになりましたか⁇
- まど(8歳)
コメント

凛
来週6カ月ですが、まだ長くて2時間です(´・ω・)

結羅
2ヶ月の頃は3.4時間
今 夜は(17日で4ヶ月)5.6時間は寝てくれます♬
-
まど
いいですね〜(O_O)5.6時間寝てくれると少しは違いますよね‼︎いつかそうなる事を願って、今は頑張ります🤗
- 1月7日

ポン太
完母ですが、だんだん夜の授乳間隔が空いてきました💦
この間は6時間寝ましたが、日によって三時間だったり四時間だったり、まだ定まりません😊
2ヶ月だと、そんなもんかな?と、辛抱強くお付き合いしてます😅
-
まど
いつか空いてくるようになりますよね😣‼︎私も辛抱強くお付き合い頑張ります😁
- 1月7日

Y♡mama
12日で3ヵ月になります( ˘灬˘ )
最近は夜8時に寝て、朝5時くらいに起きるパターンになってきました( ˙-˙ )
-
まど
2日違いですね✨
夜ぐっすりみたいですね‼︎いいパターンがついてきているようですね😊いいなぁ〜私も気づいたら朝だった💡という日が来るのを…☆彡- 1月7日
-
Y♡mama
昼間にお洗濯干す時に一緒に一回そとでて…や積極的におさんぽにいったり…って少しの時間やけど外に昼間はなるべくでる!って習慣つけたら1週間後くらいにパターンつきました✨!
がんばりましょう♡- 1月7日
-
まど
やっぱり外にでるのはいい刺激になるんですね‼︎天気がいい日は少し暖かくしてお外にでてみます💡抱っこ紐つかわれてますか⁇
- 1月7日
-
Y♡mama
結構外で進化します♡!
首が座ってないと横抱っこしかできないやつで大変なためベビーカーが多かったです😳💦
最近はほぼ首が座ったのでたてだっこでコンビニや近くのお店に行ったりします(*¨*)赤ちゃんも人間なのでこもりっきりだとつまんないかな?朝夜わかんなくなっちゃうよね😳💦って考えで育ててます♡- 1月7日
-
まど
うちの子ベビーカーに乗せると泣いちゃうんですよね😣うちもほぼ首が座ってきたので抱っこ紐でお外にでてみようとおもいます😊ありがとうございます❤️
- 1月7日

koutarou-mama
40gも増えてるならミルク足す必要ないと思います。母乳は消化が早く、1時間半ほどで消化されるそうです。6か月になりますが、今も1時間おきに起きること多いです。たまに5時間くらい寝ます。うちも抱っこか腕枕じゃないと寝ません。泣
-
まど
1時間半で消化するんですね💡消化は早いとは聞いていたのですがそんなに早いとは👀最近2時間になれてきたので、それより早く起きられるとしんどいです😣
抱っこか腕枕一緒ですね😭✨いつか1人でも寝てくれるだろうと頑張ってます😣冬場だったので一緒に寝ても暖かいのでいいですよね😁- 1月7日
まど
やっぱり人それぞれですよね‼︎
支援センターとかいってると、他の人達はあまり夜起きないって聞いて、いいなぁ〜と思ってしまいました😭
頑張りましょう😊