※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症の1歳の子供の様子について教えてください。悩んでいますが、不快にさせるつもりはありません。

自閉症のお子さんをお持ちの方、1歳代の様子を教えて頂けないでしょうか?

娘がそうなのではないかと悩んでおります💦年齢的に様子見になるのは分かっていますが、だからこそ苦しいです…

不快になるようなご質問でしたら、申し訳ございません。

コメント

あひるまま

上の子ですが…。
・落ち着きがない
・しゃべらない
・特定の人が怖い(そのほか人見知りなし)
がありました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    娘さんのお話なのですね💡うちの子どもも落ち着きがないのですが、一般的な1歳児のレベルなのか特別落ち着きないのかが分かりません…。
    しゃべらない、については1歳半の時点で発語0といった感じでしょうか?

    • 1月21日
バナナ🔰

発語が少ない以外は特に気になること(例えば目が合いにくいなど)はなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    やはり発語は重要なのですね。
    娘も言葉の理解がないなぁと思っていて、指示が通る時もあれば同じことを何度も言っても全く聞こえていない時があり、自閉症を疑っています。

    • 1月21日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    発語に関しては個人差もありますし、3歳頃までは様子見される事も多いです😊
    検診での指摘もうちは辛うじて3語出るかな?くらいで様子見と判断されましたが、ママリで見てると3語出てればOKと言われる所もあるみたいなので規定が自治体やその保健師さんにもよるのかな〜?って感じです😅

    指示が通るのであればある程度は言葉の理解はあるという事ですね😄
    例えば「オムツ持ってきて」は分からないけど「オムツちょうだい」など言い方を変えて理解が出来ていれば大丈夫だと思います😊
    聞こえてない時は何かに集中している時ですか?集中している時だと反応しない事は子供はよくあります😊

    とはいえ心配ですよね😊まずは1.6検診で相談されるのが1番かな?と😄
    いきなり専門医に行っても様子見で終わってしまう事もあるので、かかりつけの小児科で定期的に発育を診てもらうのもいいと思います!
    その時に悩みがあれば相談出来ますしね😊

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子さん3語ぐらいだったのですね!うちは発語に関しては、マンマ、ねんね、くっく、わんわん、ぶーぶー、ママパパ(使い分けはできない)辺りは言うので特別遅くはないと思ってたのですが、ねんねなどは最近全く言わなくなってしまったので言葉の消失?と思ってしまいます。

    言い方を変えても分かってないですね〜💦オムツ、とか水筒、とか名刺の名前を言うと探しに行ったりしますが、ちょうだいや持ってきて、という指示を全く聞かず、その場でその対象物で遊んでしまいます。
    何かに集中、というのもその度合いがよく分からなくて…。テレビ見てたりして無視するのは分かるのですが、ちょっとでも自分の興味のある物を持っているだけでも、全く聞こえなくなったりします。本当にぼーっとしてたりただ歩いてるだけ、みたいな時は反応するのですが…。
    ポイ捨てなども一時期できてましたが、最近はやらなくなってしまいました。。

    小児科や療育センターなど色々なところに相談してますが、様子見しか言われないです😵でも幸い療育に通いやすい地域に住んでいるので、先月から通い始めました!

    • 1月22日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    うちは「ママ、パパ、わんわん」が言えるかな〜?ってレベルでした😂
    2歳すぎても「みかん」は「かん」とかそんな感じでしたよ😅
    言葉の消失なのか、子供って飽きて言わなくなることもあるのでその可能性もあるかもしれませんね😊(行動もそうですが)

    まだちゃんと指示通りに動けなくてもその物の名前を理解しているし、探しに行ってるなら多少は分かって動いているんだと思います😊
    まだ途中でその物に興味をもって目的を忘れてもおかしくはないです😄これから出来てくるようになるかもですしね😄
    物に興味を示しているの時に反応しないのはその物に集中しているかなかな?とも思いますけどね😊
    その辺は見たわけではないのでなんとも言えないところはありますね💦

    正直低年齢なので様子見と言われるのは仕方ないとは思います😅
    うちも3歳まで様子見でしたし💧
    これからどんどん変わっていく時期ですし、性格なのかもしれない部分もあるのでそこを今見極めることは難しいですね💦
    早くて2歳すぎないと検査なども出来ないですし、全く何も出来ていない訳では無いので焦らずに見守ることも大事だと思いますよ😊まだ1歳4ヶ月ですからね、出来ないことが多くて当たり前だと思います😊
    療育に通い始めたんですね😊今は何でも吸収するのでいい事だと思います✨

    • 1月22日
もこもこにゃんこ

元気いっぱい、人見知り後追いなし、誰とでも仲良し、愛想良し、預けられるのも大好き、そんな感じでした😊
支援センターでの手遊びなんかは気分が乗らない日はオモチャで遊んでたり自由人でした。
基本的にとても育てやすい子でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    人懐っこいタイプなのですね✨
    1歳半頃の時の発語や、言葉の理解などはいかがでしたか?

    • 1月21日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    言葉の理解はあったと思います。
    発語はまだそこまでハッキリはあまりなく、バナナを「バ」って言ったり、猫を「ニャー」とかそん感じでした。
    いないいないバァのオープニングを見て「いないいない」は1歳前に言ってました。

    • 1月22日