
コメント

あやか
お風呂上がる時に壁に頭をゴツとやってしまいましたが、
泣かずにケロッとしていたので様子見で平気です🙆♀️
その後機嫌良いか、吐かないかなど様子見たらいいです
こつっ ぐらいなら心配しなくていいと思いますよ〜

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月の時一緒にお昼寝する時
腕枕して寝かせて私は携帯つついてました。
その時手が滑って携帯の角がおでこに落ちました😭
結構な音もしました😭
心配で心配で夜だったので夜間診療のとこへ
電話するといつもと変わった様子
吐いたりがないなら様子見で。と言われました
心配でしたが何事もなく元気でした。
それから携帯つつくのはやめました😭
心配ですよね、、様子見ていつもと
違うようなら病院行くしかないです😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💭ほんと心配なりますよね。その後もミルク飲んでくれるしぶつけたとこの赤みも引いてたので安心しました。母としてすごく反省してます。
- 1月21日

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月のころ、ソファで授乳してて、わたしが寝落ちしてしまい、そのまま娘を落としてしまったことがあります🥺
基本的に様子見にるなると思いますが、ちょっとでも変わったことが起こったらすぐに病院に行けば良いと思います!
ちなみに、うちの娘はとくに変化なく、そのまま大丈夫でした!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💭うちの子もその後変わった様子はなく、たくさんミルクも飲んでくれるし、ぶつけてしまったとこの赤みも引いてたので安心しました。母としてすごく反省してます。💧
- 1月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💭その後もミルク飲んでくれるしこつっと当ててしまったとこも赤みも引いてたのでちょっと安心しました。ありがとうございます😭