
息子が突然嘔吐し、パニックになりました。夫の出張があり、不安を感じています。
園から帰宅した息子が
「お腹痛い」というのでお昼寝マットを準備しに
寝室に行き、リビングに戻るといきなり大量の嘔吐。
パニックになった息子は大泣きで、
その声にびっくりしたのか娘も大泣き。
2人の泣き声が続く中、私も少しパニックになり、
手が震え、怖がる息子を抱きしめましたが、
娘の泣き止まない声にどうしていいか分からず、
夫に電話して早退して帰宅してもらいました。
その後娘を夫に見てもらい、
息子を病院へ連れて行きました。
来月夫の出張が2度あります。
どちらも1週間以上です。
ワンオペ育児はいつものことですが、
こういうイレギュラーなことにはまだ慣れていない
自分がなんだかみじめだなと感じました。
こんなんで早退してもらって、
ほんと夫にも申し訳ないし、
来月夫がいない時に同じようなことが起きたら、、とか思うと
不安で仕方ありません。
- ぽぽ💐(2歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
帰ってきてくれる旦那さん優しいですね😂
とりあえず下の子はまだ寝返り程度ですかね?🥹
それなら、上の子の対処をして下の子は放置!逆なら上の子にYouTubeとか見せて下の子の対処って感じでいつもやってます😊

はじめてのママリ🔰
胃腸炎ですかね😅焦りますよねー
我が子も今朝にお腹痛いと行って吐きました💦
たまたま主人がお休みで家にいたので良かったけど、一人でお子さん2人とかいたら私もパニクってたかも😅
幼稚園でいろいろ病気をもらってくるし母親も慣れるしかないですよね💦
-
ぽぽ💐
病院行ったら嘔吐下痢症じゃないかと言われました😭ちょっと増えてきてるそうです、、
パニックなりますよね💦
吐いた量も尋常じゃないし、鼻からも出てて、色も赤みがあってほんとに手が震えまくってやばかったです😭
慣れるしかないですよね、、、
不安しかなくて😭
お話聞いてくださってありがとうございます😭- 1月20日
ぽぽ💐
ほんとこんなんで夫に早帰りさせる嫁って、冷静になって考えたらやばいですよね😂申し訳なさすぎます、、
下の子はまだ寝返りもできません!
ただ寝かしつけに時間がかかるようになってきていて、眠い時は少し放置するだけでギャン泣きです😭
YouTubeにはあたしも常日頃お世話になってますが、やっぱそれしかないですよね🥲頑張ります!
ありがとうございます😭