
10週目の検診で赤ちゃんは元気だが、血圧が高いと指摘されました。食べ過ぎに気をつけたいです。血圧改善のアドバイスをお願いします。
今日、10週目の検診に行ってきました。赤ちゃんは元気に動いていて元気な心音も聞けて順調でした!しかし、私の血圧が高いそうでかなり注意されました😣体重ももともと太り気味なので増やさないようにと。妊娠してから食べづわりで常に何か口にしている生活なので食べる物を気をつけるしか無いと思いますが、同じように血圧など注意された方で改善出来た方どのように気をつけましたか?
アドバイス頂けると嬉しいです😣
- ぽん(7歳)
コメント

KSJY
出産直前で妊娠高血圧症になったのですが、
血圧の値はどれくらいですか??
私の通っていた所では130超えたらアウトで
した。
体重もものすごい注意されるので
4キロオーバーでとどめられましたが
今思えばあれしちゃダメこれ食べちゃダメで
赤ちゃんには可愛そうな思いをさせた気がします。
とりあえず塩分だけは本当に注意しましたよ!
塩分だけで血圧もけっこう
落ち着いてきますよ!!

なつみ
血圧は病院で測っただけですか?
例えば緊張してたり、病院に着いてすぐ測ったりすると、高くなってしまう人も多いですよ。
私も1人目の時は、病院では150とか出て、測り直されたり、家でも測って!と言われて測ると、家では120前後で普通だったりしました。
とはいえ、そう言う人はやはり本当の高血圧になりやすい人が多いらしく、結局私も家でも高くなって、今回の妊娠前から赤ちゃんに影響しないお薬を飲み続けています(>_<)
なので本格化する前に、塩分控えめと、軽くウオーキング程度の運動を継続するのが一番だそうです。
-
ぽん
回答ありがとうございます♡😊
血圧は病院についてすぐが160/101(この時病院に着いたばかり&血圧測る所に人が沢山いた為緊張していました)
次に診察の時にも測りましたが、少しだけ下がって140/95くらいでした!
私も高血圧になりやすいのかもなのでより気をつけないとですね😣
やはり塩分控えたりと軽い運動が良いのですね😊
赤ちゃんのために頑張りたいと思います!- 1月7日

にゃんちゅー
妊娠中、助産師さんに
レモン水飲むといいよって進められました~😌
-
ぽん
回答ありがとうございます♡😊
レモン水ですか!
初めて聞きました、勉強になります✨
飲んでみたいと思います(*^_^*)- 1月7日
ぽん
回答ありがとうございます😊♡
病院についてすぐに測った数値が160/101で、診察の際に測り直した数値が140/95くらいだったと思います😣
すぐに緊張してしまう性格なので緊張もあると思いますが、それにしても高いと怒られました。
体重もBMI25越えています、、
赤ちゃんが元気だったのは救いですが、体重管理や血圧を気をつけなかった今の自分が情けないし赤ちゃんに申し訳ないです😢
やはり血圧は塩分が影響するんですね!
塩分控えて意識して食生活改善したいと思います😊