
コメント

ママリ
朝昼夜寝る前とかをミルクにするんですよね。そして少しずつミルクの割合増やしていけばおっぱいは減りますよ✊夜間だけおっぱいにするとか!
ミルク拒否られることもあるので少しずつ変えてみてくださいね♪
ママリ
朝昼夜寝る前とかをミルクにするんですよね。そして少しずつミルクの割合増やしていけばおっぱいは減りますよ✊夜間だけおっぱいにするとか!
ミルク拒否られることもあるので少しずつ変えてみてくださいね♪
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月の娘がいます。 ズリバイが出来るようになって動きたくて仕方がないのか、おむつ替えなどで寝返りを阻止した時や、抱っこでミルクや麦茶をあげてる時などに怒ってふんぞり返ってめちゃくちゃ泣きます。 癇癪と…
生後8ヶ月です。 保育園でまったくミルクを飲みません💦 慣らし保育が今日で終わりましたが、いまだに0ml。 離乳食食べるのと、麦茶は飲むので水分補給は問題ないですですが15時のミルクを飲んでくれないため預かり時間も1…
今生後8ヶ月の息子を連れて帰省しています。 実家で犬を飼っているのですが、気をつけてみていたつもりですが、犬が子供の口を舐めにいきました。 すぐに離してさっとお尻拭きで口を吹いたのですが、感染症とか大丈夫なの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
寝る前をミルクに変える場合、
お乳は軽く絞ったらいいのでしょうか?今まで、寝る前必ずあげてたので、さすがに朝まで上げないとパンパンになりそうで😢
ママリ
そしたら夜中にもあげればいいと思います!初めは昼間だけミルクにしたらいいと思いますよ🫶
はじめてのママリ🔰
そうですよね!昼間の1回をミルクで試してみたいと思います!