
コメント

かにゃママ
私も旦那が嫌で仕方ないまま過ごしていたのですが、もう無理だなと思い娘第1で別居をしました。私は母1人で育ててもらいましたが父親が居なかったことに対して辛いと思った事はひとつもありません!寧ろ母に感謝しかなく母大好きです!

rin
こんな父親がいて可哀想と思うなら、私は離婚します😭
子供にとって良き父なら我慢するかもですが、可哀想と思ってしまう以上一緒にいるメリット0です😭
かにゃママ
私も旦那が嫌で仕方ないまま過ごしていたのですが、もう無理だなと思い娘第1で別居をしました。私は母1人で育ててもらいましたが父親が居なかったことに対して辛いと思った事はひとつもありません!寧ろ母に感謝しかなく母大好きです!
rin
こんな父親がいて可哀想と思うなら、私は離婚します😭
子供にとって良き父なら我慢するかもですが、可哀想と思ってしまう以上一緒にいるメリット0です😭
「喧嘩」に関する質問
小1のお友達関係について。 いつも遊ぶと喧嘩になってしまう女の子がいます。 話を聞いたりすると、お互い様だな。と思います。 あまりにも、言い合いになってしまう頻度が 増えたので、 他のお友達とも遊んでみたら?…
離婚した方詳しければ教えてください…アドバイスもできたら欲しいです…離婚しようって正式に?言い出した方が不利になるとかありますか?相手に不貞行為など明らかな行為がない場合。 やっぱり離婚だな…と最近毎日考えて…
旦那にイライラしかしない、結婚7年目です。 父親にもなりきれてないのか 結局自分優先で腹が立つ。 旦那としても、自分優先ですよ。 帰宅して、用意されたご飯食べて 仕事で疲れてるんだ!と、スマホで漫画見て 寝落ち…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうだったんですね😵💫
コメント読んでまた泣けてきました😭😂かにゃママさんのお母様もきっと素敵な方ですね✨
本当に無理だったら別居も視野に入れようと思います😭
かにゃママ
酷い父だったので私が母を守らなきゃと気張っていた分離婚してくれて良かったと今では思ってるくらいです😂
周りからは離婚するなら記憶に残らないうちにした方がいいと言われ悩み中です💦
はじめてのママリ
たしかに、、子供の記憶に残る前のほうが良さそうですよね…
かにゃママ
離婚した後でも会うことは出来るのでそっちの方が良いのかもなと思ってます💦