

咲や
保育園は仕事をしていないと入れませんが、その辺り大丈夫ですか?
フルタイムの場合、幼稚園は小学校と同じく長期休みがあります
その間預かり保育をやってくれる幼稚園もありますが、お盆の前後や正月前後は休みになります
その辺りも含めて勤務時間と相談ですかね🤔

23
フルタイムで働いてるなら保育園の方がいいかなと思います!
私はパートなので、息子は保育園、娘は幼稚園です。
幼稚園の延長保育使ったりもしてますが、使う時間が長時間だとだいぶお金かかります(><)

退会ユーザー
そもそも保育園と幼稚園は役割が異なりますが、その辺は把握されてますか?
入れる年齢も違うし管轄も違いますし申し込み方法も違います。
違いについてはネットで調べれば詳しく分かります!
保育園は、働きたい、介護をしている、病気である、などの理由が必要です。
幼稚園はそれらの理由がなくても入れます。
小さい時から行ってて体力がつくのは結果論であって、体力をつけさせたいから入れるというものではないです…

はじめてのママリ🔰
働いてる、復帰予定などであれば保育園おすすめします。
働きながら幼稚園入れてましたが、午前中の日は多いし、夏休み冬休みもあるので預かってはもらえてましたが娘は居残り組、なぜ夏休みなのに?みたいな感じで嫌がってしまったので😰

ぽん
保育園から幼稚園に転園しましたが、うちの園は預かり面ではほぼ保育園並みなので違いはありません。
教育面ではかなり違いました。ただ、昔と違って、保育園でも教育に力を入れている園もあれば体力使いまくりの幼稚園もありますので、各園の特色としかいいようがないです。
最近は保育園、幼稚園と型にハマった形はないので、通う対象の幼稚園、保育園をピックアップして園の特性を見る方がいいと思います。
コメント